らぶらび

理を探しているうさぎ

らぶらび

理を探しているうさぎ

最近の記事

大事なおかね

おかねはだいじだよ、とみんな言うよね。 なぜだろう?あたりまえだときみは思っているよね。 ぶつぶつ交換していた時代から、ヒトはたべて寝て繁殖して死ぬ。 いにしえの時代から変わっていない。 ぶつぶつ交換だと大きいモノや、生モノだと持ち運びがやっかいだから かわりになる別のモノがいい。 価値があって、信用があるモノがいい。 じゃあ稀少な金属を持ち運べるように加工して 価値をみんなで保証しよう。 これが”おかね”ってことになる。 保証してくれる信用がないと紙切れと金属片

    • 永遠のいのち

      いま生きている人の中には”永遠のいのち”がほしいという人もいるだろう。 人類の夢だ、という人もいるかもしれない。 きみが死の淵にいるなら、なおさらだ。 すでに、クラゲの一種には、老いたら赤ちゃんに姿をもどすことを繰り返し 寿命が永遠にある、という夢を叶えた生きものがいる。 でも、別の生き物にたべられると死ぬ。 だから、生態系上での永遠のいのちは実現できない。 個々の死は、まぬがれることはできない。 でも、種として生き続けることができるように選択をしたんだ。 ヒト、とい

      • こんにちは

        ずっと、どこに記録をのこすか探していました。 いろんなブログや読み物をみるにつけ、noteが最適だろうなと思い数年。 ようやくはじめることができそうです。

      大事なおかね