見出し画像

女子力栄枯盛衰#最後のマスカラ

初めてのマスカラは高校生のとき。
メイクに関する話題は同級生というより
同じ部活動の先輩から得る。
もさい芋っ子の一年生の多くが
数ヶ月もすればキラキラと輝き出す。
高校デビューというやつ。

水泳部に属す私たちは
あらゆるウォータープルーフマスカラを試したが
最終的にメイベリンが1番優れていた。
カールする力、それからボリューム感。
何より水に濡れてもタオルで擦ったりしない限り
絶対にとれない。

時を重ね、アメリカへ短期の交換留学体験した折
現地の同級生たちとアメリカのコスメショップを巡った。

マスカラは何を使っているのかという話題は互いに興味津々。
メイベリンって日本にもあるの?
サイコーね! など
20代女子トークは国を超え大いに盛り上がった。

愛用のマスカラは、終始メイベリン一筋。
しかし、まつ毛エクステの台頭により
あっさりとマスカラの出番はなくなった。

エクステは革命だった。
つけ放題でバッサバサ。
2週間後にお直し半額。
1ヶ月もすると自まつ毛が伸びてくるので
全取っ替えする。

綺麗なカールは取り替えるまで永久保証。
天下のメイベリンもお手上げものだ。
ただし、維持費はなかなかのものである。

女子力を保つにはお金がかかった。

そのうちエクステもやめてしまった。

ふと、またマスカラを手にとり
メイクをした。

なんだか思った仕上りと違う。
記憶の中のメイベリンへのリスペクトは一体……。

最後のマスカラを置き
私は女子力を放棄した。

初めて参加させていただきました。
ショートショートと言うか、実話です😅

トップ画像はマツエク時代の
ひー本人です👀

この記事が参加している募集

#私のベストコスメ

2,587件

ありがとうございます😊 小さくても沢山の幸せを届けられるように頑張ります!