ハイキュー好きすぎてママさんバレーを始めた話⑤
ハイキュー好きすぎてバレーボールを始めてしまった「全感覚系オタク」が、バレーとハイキューのことを、同時に深く深く好きになってゆく物語。
前回までの話はこちらから読めます。
いやー金曜ってゆうか、もう土曜日だよ。
なんつー時間帯にnote書いてんだよ、へとへとだよ。
と思うけど、金曜日の夜にママさんバレーの練習があって、そこで最大限に高まった気持ちをそのままnoteに記すまでがルーティーンだからさ。
ムードメーカーは神・声掛けの重要性
最近すごく実感するのです。
声掛けの重要性。
比較的シャイ?控えめ?な性格の方が多い印象のバレー部なのだけど、OG,OBさんの中には、歴が長いこともあって声掛けがすごく上手な方がいらっしゃいます。
レシーブするときは、
「バックー!」←後ろの人お願い
「前~!」←前の人お願い
「はーい!」←私とります~!
など、ハッキリ言ってくれる人がいるとすんごいスムーズにプレーが回るんだよ。
最近、私が特に胸アツだなぁと感じた声掛けは、
レシーブが乱れて⇒パスが乱れて⇒なんとか3人目がコートにボールを返さねばならない!という場面での、
複数人からの「ラストおぉーーー!!」
これほんとに胸アツなの。
最後のボールに、あなたに、この思いを託しますよ、お願いね・・・!!
の「ラストおぉーーー!!」だから。
めっちゃ気持ち載ってんねん。
これ返せたときのドキドキまじでやばいよ。
また、今日はよそのチームから練習に参加しに来ていたとあるパパさんが、(ママさんバレーっていってるけどパパさんもおるでな)、とてもナイスな声掛けをする方でした。
「ナイッサー!!」って絶対毎回力強く言ってくれるし、すごく雰囲気が良くなる。田中みたい。(田中ほどいかつくはないw)
バレーって技術云々だけじゃなくて、「ムードを作る人」がいるというのは本当に大事だし、めーちゃーめーちゃー尊敬する、そういう人。
ハイキューにおいては、スガさんと田中が、このあたり天才的だよね。
インターハイ青葉城西戦で、スガさんがツッキーに脳天チョップなどして烏野の下がったムードをアゲアゲしていくところ
単行本でいうところの7巻こそが!!
私が「ハイキュー!!にはまった瞬間」
でもあるからさ。
てゆか全45巻あるけどたぶん7巻が一番好き。
(割と序盤にピーク来てたねw)
はぁ。ママさんバレーを通じて、また一段と推しのことも好きになってしまった。
あと2個話題入れようと思ってたけど熱弁しすぎたので今日はここまでにしておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?