マガジンのカバー画像

LOVEのお仕事脳

26
LOVEの仕事にまつわるnoteまとめマガジン。テーマは #企業ブランディング #採用マーケティング #広報
運営しているクリエイター

#採用

採用広報記事のタイトル迷いませんか?凡人の私が実践するタイトル作成「3つのステップ」

あらゆるジャンルの書籍やWeb記事などと同様、採用広報においても、記事のタイトルは「この記事を読んでみよう!」と思ってもらうための大切なフックになります。とはいえ、とても難しい。お悩みの方も多いのではないでしょうか? 「やっぱりこれはセンスなのだろうか?」「仕事なんだから、その一言で片付けられないぞ」 凡庸なセンスしかない私は日々悩んでいます。この記事では、そんな私がタイトルを考えるときに心掛けている「記事タイトル作成」のポイントをまとめてみました。 なぜ採用広報にも”

求人原稿の奥深さを語りたい

求人原稿の作成や原稿運用は、求人広告で採用を成功させるために欠かせない大事な採用業務の一つです。多くの採用担当さんが「候補者が応募したくなる魅力的な求人原稿を書かねば」と日々、奮闘しています(しているはず!) なかなか大変な業務なのですが、その重要性や煩雑さをわかっていただけないことも……。求人原稿の奥深さ・大切さをぜひとも語りたい。このnoteは、そんなポエムです。 募集要項並べればいいってわけじゃないただ募集要項を列挙するだけでは、候補者にとって魅力的な求人原稿にはな

フリーランスのたぶん「あるある」な話

先日、フリーランス仲間のみずPさんとスペースでTHE・雑談をさせてもらいました。せっかくなので、この楽しい体験を振り返ろうと思います。 忙しさに言い訳しながら、サボり続けたnote更新。約1年ぶりがこのネタとは……(もっとためになることを発信しろよ) この話の登場人物みずPさん 世間一般に言うところの「みずのけいすけ」。広告会社2年→マイナビ10年→note inc.3年を経て独立。 現在はフリーランスのプランナーとして、法人のメディア運用やコミュニティ形成をサポート。

採用向け動画マーケティング

動画コンテンツを用いて企業・サービスのマーケティングを行う「動画マーケティング」が注目されています。インフラの整備とモバイルデバイスの普及で、どこからでも動画を見る環境が整っており、5G(第5世代移動通信システム)の登場でますますニーズが高まるとされています。 とはいえ、なかなか中小企業のベンチャーとなると、予算の関係やリソースの問題もあり、採用向けに候補者をターゲットとした動画コンテンツの制作に力をいれている企業はまだ少ないのではないかと思っています。 今回は、採用向けに

「会いたくなる」レジュメの書き方<社会人編>

人生で初めて Advent Calendar に参戦します。 9日目担当のフィードフォース人事部のloveです。 ちなみに前日は同じ人事部のいくみんさんの超しっかり採用に向き合っている素敵な記事でした。投稿しよっかな〜と思っていた記事が笑いを取りにいっていて恥ずかしくなったので、その記事はいつか供養するとして、私も真面目な記事を書きます。 わたしが所属する人事部では、日々、たくさんの求人媒体や採用サイトから応募いただいた方のレジュメをみています。 特にスカウト活動などをす

採用におけるペルソナ設計

複数の候補者の中から自社にマッチする人材を見つけ出すために、総当たり的に面接するというのは手間も時間もかかり、非常に効率が悪いです。 総当たり戦で消耗しないために有効なのが、事前にペルソナを設計することです。 今回は採用におけるペルソナ設計のポイントをご紹介します。求人票作成や採用広報活動などで役立ててもらえれば幸いです。 ペルソナとは?ペルソナとは元々は心理学でよく用いられた考えです。古典劇において役者の用いた仮面のことですが、心理学者のユングが「人間の外的側面」をペ