見出し画像

勝手に翻訳シリーズ:Auto Express「ロータス・ヨーロッパ・クーペ(2006-2010)レビュー」

どうして私はこんなボロくそなレビューを、わざわざ和訳して皆様に紹介しているのでしょうか…
いつもの通り海外のweb記事を機械翻訳を使用し、皆様にヨーロッパSの情報をわかり易く知っていただくためのページです。意訳バキバキなので、気になる方は元記事を。

元記事:https://www.google.com/amp/s/www.autoexpress.co.uk/lotus/europa/coupe%3famp

『ヨーロッパS』の走りは確かに素晴らしいが、日々の生活の足にするにはあまりにも使いづらい。
オートエクスプレス総合評価
5点満点中1.0点

走り 
『ヨーロッパS』のターボエンジンは、トヨタ製のエリーゼに比べてトルクが大きく、ターボ車ながらターボラグが少ないため低速からの立ち上がりは非常に良い。最高出力を絞り出す為に、限界ギリギリまで回転数を上げる必要はありません。
また6速ギアボックスも手伝って、ロータスは低速域での運転が非常に楽になっている。
重量がわずか995kgのEuropaは速い車です。0-60mphを5.6秒の加速タイムは印象的です。
くわえて、ロータスは『ヨーロッパS』のサスペンションとダンパーの設定に力を入れており、乗り心地はエリーゼよりもソフトで凹凸のある路面での揺れも少しだけですが抑えられています。
しかし、リラックスできるレベルとは程遠いものです。シートのクッションは薄く、騒音は大きく遮音がきちんとなされているとは思えません。
しかしロータスはこの車が依然としてサーキットユースを諦める事を許しておらず、それはハンドリングからして明らかです。ステアリングは素晴らしく、ターンインは鋭く、コーナリングは正確で、ボディコントロールは素晴らしい。
ポルシェ・ケイマンでさえ、これほど反応が良く、運転したくなるような感覚はありません。

背景
この車を過去に見たことがありませんか?『ヨーロッパS』は、エリーゼとオペル・スピードスターという 2 つの車から誕生していることは明白です。あくまでもロータスからの案内はそれら2台とこの新型『ヨーロッパS』は無関係であるかのようにアナウンスしていますが(部品共有率は5%以下とも10%以下ともアナウンスされていた)、同じアルミニウム製のシャシー、ホイールベースについてはスピードスターと全く同じです。
しかし、このモデルのボディパネルはすべて異なっています。アグレッシブなシャークノーズ・フロントと特徴的なヘッドライトは見栄えがよく、エンジンが見えるルーフとリアハッチウィンドウもすっきりしています。1つケチをつけるならば、テールライトの下にあるレターボックスの様な通風口と曲線の組み合わせた後ろ姿は、やや人を選ぶデザインです。

画像1


ロータスは2007年にヨーロッパSのフェイスリフトを行い、オリジナルモデルの質素な内装への批判に応えてインテリアの質を向上させたLXモデルを追加しています。

使い勝手 
エリーゼと比較して、『ヨーロッパS』は実用的で、154リットルのトランクは42リットルも大きくなりました。しかし、スペースは浅く、限られたバッグを2つほど入れるのがやっとなので、やはり少し使い勝手は悪いです。また困ったことに、テールゲートはキーでしか開けられません。(尚LXモデルでは運転席側のレバーから開けられる様になりました。)
『ヨーロッパS』は汎用性を高めるために、開口部の高さを高くして室内空間を広げました。その結果、ドア開口部の高さは55mmとなったが、乗り降りにはあまり影響がなく、苦労することに変わりはありません。また、インテリアも高級感を演出出来ているレベルではありません。
洗練されたグランドツアラーというよりは、未だにスポーツカーのような印象を受けます。燃費も悪く、平均12-14km/lで、43.5リットルの小さなタンクはわずかな航続距離しかありません。保険は最低のグループ20ですが、リセールバリューは高いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?