見出し画像

【VRchat】マーカーをアバターにつけてみる【VRCSDK2】

どうもTakeです。最近KindleでGoromanさんのミライを作ろうを読んでいます!これからはVRが来るのを熱く語っており、そして過去の話と現状はこんな感じよ!VRの歴史を教えてくれる素晴らしい本でした。私は今年VRユーザーデビューしたひよっこですが、もっと色々学んでこれからもVRを楽しんでいきますぜ!

という事で今日のVRアバターモデリングは"マーカー作成"
ワールドにたまにある、マーカー!!これが常時あったら便利ですよね。
それをアバターに取り付けようというお話しです。
※今回はVRCSDK2を使用して作成します。VRCSDK3でも作りたいんですけど
なぜか反映されない....現在試行錯誤中ですので出来るようになったらお伝えしたいと思います。

今回使用するUnityと拡張パッケージ諸々とアバター!!
・Unity 2018.4.20f1 (64-bit)
・VRCSDK2-2020.05.12.10.37_Public
・VRM Converter for VRChat-22.2.0 + UniVRM-0.57.1
・marker2.0
・5000porynecomaid(アバター)

★マーカーの拡張パッケージはこちらのサイトでダウンロードしといてください
https://github.com/theepicsnail/Marker/releases/tag/3.0.1

画像1

Unityを開いてAssets→Import Package→Custom Packageでインポートする

★各種インポートするパッケージ
・VRCSDK2-2020.05.12.10.37_Public
・VRM Converter for VRChat-22.2.0 + UniVRM-0.57.1
・marker2.0

画像2

次にアバターファイルをAssetsの場所にドラッグさせ,アバターをHierarchyの中に入れる。

画像3

画像4

Snailのフォルダを選択してMarker2.0→Prefab→Makarを選択する
Markarを選択したらHierarchyにドラッグする

画像5

画像6

画像8


次にHierarchyに入ってるアバター本体を開いていきArmature→Spine→Chest→R_Shoulder→R_UpperArm→R_LowerArm→R_handまで開く、R_handまで開いたら先ほどHierarchyにいれたMarkerをR_handにドラッグする

画像8

次にSCENE画面に表示されるMarkerを右手に持って行く。手のひらの少し下の方に持って行き、ペン先が指先より少し出るくらいの所に持っていくとよいでしょう。

画像20

次にHierarchyからMarkarの欄を開いていき"Trail Source"が表示されますので選択します。

画像9

画像10

マテリアル(まるいアイコン)をクリックすると下に新しく表示が出て来るので、Albedoを選択して色の設定をします。ここで設定した色がマーカーの色になります。

画像21

画像22


色が決まったらSnail Marker Animation Creator にある"Do everything"をクリックする

画像23

※Shaderの部分は"Snail/Marker"にしておきましょう!

画像24


フォルダ選択画面が表示されるので"Assets"に入れます

画像15

Assetsに追加されます!

画像16

次にHierarchyからアバター本体を選択してInspectarを開き、VRC_Avatar DescriptorにあるCustomstanding Anims ,Custom sitting Animes
が"Custom Override Empty"になってるかを確認する

画像17

※表示が違っている場合は右端にあるマルのアイコンをクリックすると選択項目が表示されるので、Custom Override Emptyを選択する

画像18

画像19

次にCustomOverrideをダブルクリックするとハンドサインの設定画面が表示されます。

画像20

画像21

ハンドサインの一覧にAssets内にあるDrawing,EraseAllを選択して入れる。
ハンドサインの詳細はこちらの記事にのっています

画像22

・Drawingは書く時の操作
・EraseAllは消すときの操作
今回はDrawingは"Fist"でEraseAll は"Hand open"で設定します

画像23

以上で設定は完了です。ハンドサインの部分を使用してしまうため、顔の表情を入れてる箇所を削らなきゃいけないのでそこら辺を考え入れましょう。

画像25

画像26

アッ字が逆になっている!カメラで撮るときは反転するんでご注意を!
今回はVRCSDK2での仕様になりますのでお間違いないようご注意を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?