マガジンのカバー画像

FXトレードポイント

46
FXトレードについて、実際のエントリーから決済までの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#FX

FXトレード(2022.01.17)

FXトレード(2022.01.17)

GBPUSD
★ショートトレード★
▪︎日足

日足は上昇トレンドを継続していましたが、緑の200MA付近で一旦高値をつけ、レートは20MA(青)に向かって下げてきています。
短期では20MAまでの戻り売りを狙える局面です。
ただし、日足レベルのトレンドは上昇トレンドですので、短期的に売りが入ったとしても下げたところは日足レベルの押し目買いが入ってきやすい状況です。
そのため売りで入るならなるべく

もっとみる
FXトレード(2022.01.20)③

FXトレード(2022.01.20)③

USDJPN
★ショートトレード★
▪︎日足

日足は大きくは上昇チャネルの中を往来していますが、直近ではチャネル上限にタッチして一気に下落し20MA(青)を突き抜けてチャネル下限まで到達してきました。
その後はチャネル下限で反発しましたが、20MAが上から抑えてきており、高値を切り下げてこようかという局面になってきました。
ただし、上昇チャネルの中での推移であることと、ダウでのトレンドは上昇トレ

もっとみる
FXtrade(22.02.01_GBPUSD)

FXtrade(22.02.01_GBPUSD)

GBPUSD
★ロングトレード★
▪︎日足

日足は高値をつけてから一気に下落し20MA(青)を割ってきましたが、下げたところからは押し目買いが入って反発している状況です。

しかし、上から20MA(青)も抑えてくるような状況でもあるため、上昇したところからは戻り売りが入り、日足レベルの高値切り下げポイントを形成してくる可能性があります。
なので買いでついていく際は注意が必要な局面です。
そうした

もっとみる
FXtrade(22.02.09_EURJPN)

FXtrade(22.02.09_EURJPN)

EURJPN
★ショート・ロングトレード★
▪︎日足

日足は大きくは安値切上げから直近高値を上抜いて上昇トレンドを形成してきました。
この後は、勢いよく上昇したことで20MA(青)とも乖離が出てきていますので、一旦その乖離を埋めてくるような展開は考えられました。

しかし、その際は一度下げたところ、直近日足レベルの高値などのわかりやすい節目ラインで反発する可能性も考えられました。
そうした相場環

もっとみる