ゴルフボール比較.jpのリリース


ゴルフボール比較.jpは、デザインや用途、メーカーなどさまざまな切り口から、あなたにおすすめのゴルフボールが見つかるようお手伝いします。

ボールの種類
ゴルフボールはその目的から大きく2つに分類することができます。それは「ディスタンス系」と「スピン系」です。

ディスタンス系とは直進性と飛距離を目的とするタイプです。回転がかかりづらい分、真っすぐ飛びます。

スピン系とは大きな回転量を目的とするタイプです。回転がかかりやすいため大きくスライスしがちですが、バックスピンをかけたい場合などのコントロール性は高いです。

ボールの選び方
ボール選びに大切なポイントは2つあります。

まず1つ目が「ヘッドスピード」です。ヘッドスピードとはスイングの速さのことで、それぞれのゴルフボールには推奨ヘッドスピードというものがあります。最適なヘッドスピードで打てばインパクトの瞬間にボールが適度に潰れます。この潰れ具合によって飛距離が変わるのです。

硬いボールを例に考えてみましょう。ヘッドスピードの速い人が硬いボールを使えばしっかりとボールを潰すことができ、大きく反発します。しかしヘッドスピードの遅い人の場合、潰し切ることができずあまり反発しません。

逆に軟らかいボールの場合、ヘッドスピードが速すぎてもそれを活かすことができません。なぜならボールを過剰に潰してしまいエネルギーロスとなるからです。一方でヘッドスピードの遅い人が使った場合、軟らかい分しっかりと潰すことができるので、硬いボールよりも反発させることができます。

続いて2つ目のポイントが「球筋」です。球筋を大きく分類するとスライス系とフック系となります。スライス系は大きな回転がかかって右に曲がっていくタイプで、フック系は小さな回転がかかって左に曲がっていくタイプです。スライス系の人は回転を抑える必要があるため、回転のかかりにくいボール(ディスタンス系ボール)を使う必要があります。一方フック系の人は回転がかかりづらくボールが伸びにくいため、回転のかかりやすいボール(スピン系ボール)を使う必要があります。

プロゴルファーの場合、「ヘッドスピードが速い」「スライスしてしまうことはない」「アイアンやウェッジで意図的にバックスピンをかけたい」のような条件から、硬めかつスピン系のボールを使います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?