不動産投資は二極化…節税目的のワンルームオーナーの崖っぷち

・不動産オーナーの懐具合が二極化していると「不動産のプロ」が綴った
・節税目的のワンルームオーナーなどはその存続に苦しんでいるという
・潤沢な資金で需要の変化に対応できる企業などにテナントを奪われているそう

新型コロナウイルスの感染拡大によって景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産の現状と近未来を明らかにする。

ビルオーナーは法人相手の箱貸しビジネス
1995年あたりを境に変わってきたもう一つの現象が、不動産オーナーの懐具合です。不動産オーナーといえば、すぐに思い浮かぶのはアパートオーナーですが、不動産もいろいろ。オフィスビルオーナーもいれば、マンション一棟を所有しているオーナーもいます。サラリーマンが資産運用として所有するワンルームマンションオーナーなどもいます。土地だけを貸地として運用している土地オーナーもいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?