マガジンのカバー画像

教育理念・教職員の思い

13
運営しているクリエイター

#サポート校

教えることよりも学び合うこと- 谷口祐人

教えることよりも学び合うこと- 谷口祐人

学び合いのダイナミズムいつからだろうか、学びが学校に囚われるようになったのは。
Schoolの語源である「スコレー」は、古代ギリシア語で「暇」を意味する言葉でした。暇という言葉は多少ニュアンスがずれるので、「ゆとりのある時間」とでも表現する方が適切かもしれません。人々は「ゆとりのある時間」でさまざまなことについて話し合い、学び合っていたのです。日常生活で疑問に思ったこと、世界に溢れる不思議、生きる

もっとみる
「考えること」を楽しめる余白 - 内野すみれ

「考えること」を楽しめる余白 - 内野すみれ

Loohcs高等学院の教職員が、学校や教育についての思いの丈をつづるnoteシリーズ。
初回は、学生から「すみれちゃん」と呼ばれ親しまれている、教員の内野すみれさんです。

     <学生に聞きました!すみれちゃんってどんな人?>
・ずば抜けたコミュニケーション能力で学生みんなを包み込んでくれる、みんなの嫁
・迷った時、悩んだ時にいつでも相談に乗ってくれる、かわいいお姉さん
・毎朝声をかけてくれ

もっとみる