見出し画像

「おつかれベイビーズのボーカルめちゃ良かったよな……」

「なんていったっけバブ担当の……」

「ナナメさんな」

「あ、そうそうナナメさんな。あの人ボーカルやってたの?」

「いや、イラストだったりがメインだよ」

「はえ~ナナメさんしってるお前こそ意外だったんじゃないの?」

「そうだね。最近はホロENのLINE2Dを担当してたし、全然これから音楽やるよって感じでもなかったからびっくりしたね」

「いやでも逆に良かったのかもしれんよ?」

「なにが?未経験者がボーカルでってこと?」

「だってよ、名の売れたボーカル呼んで来たらその時点でたぶん完熟トマトなわけよ」

「なんでトマトかは分からないけど」

「バンドとして長い期間やろうっていう構想があって、しかもメンバーは全員バーチャルなわけだ。これは『けいおん!』がリスペクトにあるんだと思うんだけど」

「急にヲタクになるじゃん。つまり、アニメの中心に据えたり、ボーカルを担当している人は往々にして未経験なキャラが多いと」

「そう!!そして周りは経験者で固める。音楽聴きたい人は音がめちゃめちゃ良いから楽しいし、Vがみたい人もイラストとかストーリーが見えるから楽しいのよ」

「あー、なるほどね。イラストもMVもなんかこう時系列が進んでいく感じあったしね」

「で、ナナメさんは原画と作画監督もやってるし、黒幕の鷹森さんなんか絵コンテからやってるでしょ? ゆるい空気を出しつつもMVなんかではナナメさんにスポットを当てて物語な演出が入ってるわけよ」

「はー、最初っからガチガチなVoを呼んだら描けないシナリオだわね」

「青春に『けいおん!』があった世代としてはたまらんですわ……。そういやけいおんもドラムのりッちゃんが発起人だったなぁ……」

「ネーミングだったりDTMやったりするあたりは『わかばガールズ』っぽいけどね」

「まぁそういうわけで未経験者であるナナメさんがボーカルやってるの俺としてはワクワクが止まらん要素でしかないわけよ」

「なるほどねぇ。わかったわ」

「いやぁ『おつベビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』くらいまでやってほしいな」

「いや、社会人バンド何年目までやるんだよ」

「全国ツアーやって、卒業公演やって、再結成まで」

「ながいな」

「「楽しみだな……」」




「「もっかいきこ……」」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?