マガジンのカバー画像

紙魚チョコ初期作品集①

100
詩を綴りはじめてきたけれど、 詩を書き始めた頃と今とではだいぶ作風が 変わってきたので、改めて読み返していこうと 思い始めてみました(о´∀`о) 拙さ100%だから恥ずかしさM…
運営しているクリエイター

#言葉

許しをこう

誰に許しをこえば 救われるのだろう? あなたに? 彼に? 彼女? 親?  兄弟? 先生?…

3

言葉は簡単だ

言葉は簡単だ 悪意も善意も 簡単に組み込める あとは投げつけてしまえば いいのだから 快…

1

路地裏で震えてる子猫ちゃん

体感で伝わる風の冷たさ強さ 吹き飛ばされていく品々 誰かに向けた贈り物 ぼくじゃない誰か…

2

空の青さが妬ましい

透明だった頃は まだ人間じゃなかった どこまでも泳いでいけたし どこまでも飛んで行けた …

3

伝説の生き物

はげて空想 ふさふさだった頃 若気の至りも組み込まれた 生物情報までは 書き換えが出来な…

6

ハイエナ

喰って喰われて喰い飽きて 捨て置かれた肉片 群がるハイエナ 資源活用 見出す利益 回る社…

3

イカした計らい

生まれ変わったら 手足の区別がつかなくなって 頭の中から言葉がこぼれ落ちて 吐く泡に喜びを 賜ることに幸せを感じながら 生きるイカにしてぼくは 海の底 月夜には波間に揺られ夢を見る 人だった頃にも見上げた 空の色は変わらず 生まれ変わっても同じまま 神様の粋な計らいに感謝します

光の三原色

光の屈折率 人の形を浮かべる大気中  仲良くなるために交わす透かした光の中 結べば三原色…

2

伝言ゲーム

感情に当てられて疲れちゃう 身代わりを君に指定 吐き出せば楽になれる肢体 見る間に悪化 …

2

言葉を探してる

夢を見るのは 叶えたいから 紡ぎたいのは 形にしたいから 放ちたいのは 我慢できないから…

3

かわるもの かわらないもの

かわらない 当たり前を どうにか守っている なにが悪いかはわからないけど なにが嫌かぐら…

1

ブラウン管は砂嵐

ブラウン管は 砂嵐 混ざり合い  判読不可能 理解できない理を 作り出しているのも また…

4

自由への道のり

形にこだわったら 人になって 体裁を気にしたら 大人になった 言葉を忘れたら 鳥になって…

2

友達

口を開けば 言葉が顔を出す おはようもこんにちはも 気分次第 提示された意思表示 ぼくはそれに応える 口を開く 交われば反応して 導き出せば感情が生まれて 手を出せば揉める原因 身を引けばさよなら 訳なんて隔てなくてもいい 君が望むまま ぼくはぼくらしく 関係しあっていけたらいい