メモ 英語で掴みにくい単語・フレーズ(個人的)

Deserve

Appreciate

aspire

proposition

prospect

predict

anticipate

Hospitality

Humanity

intrigue

splended

betray

advocate

affirm

intense

assure

なんかよく分からないなと感じた単語

is supposed to be ~

make sense

フレーズ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


単純に母国語でも使わない言葉かもしれないし、

日本語にはきっちりと当てはまりづらい言葉なのかもしれない。

Equivalence という言葉がある。

等価性。

単純に言えば、その外国語の単語と、その日本語の単語の意味は同じか?ということ。

これは翻訳の際に問題となる概念で、翻訳する時に、言葉の意味を削るか、増やすかをすることで翻訳は可能になっている。というような感じのこと。

また、単語によってはほぼ全く同じものというものもある。

(DOG=犬とか)

違うもの

(Finally=’最後に’だったり、’遂に’だったりする。)

日本語と英語の違い。


これはコミュニケーションにおいて、大事だと思う。

今まで持っていた日本語の感覚で、使う言葉。

対訳で覚えた言葉はあまり有用でないかもしれない。

どれだけ対訳で言葉を覚えても、その言語の感覚で自由自在に操れないのではないかと思った。

(コミュニケーションはできるだろうし、何も問題はないかもしれない。)

もちろん、どれだけ言葉を見聞きしているかで、その言語の発達度合いは異なると思う。とある場面で、言葉をきいてきたほど、その言葉に対してのイメージや使われる場面は記憶され、それによって誰かの異なった言語使用が、何か不自然だなと感じることが可能になると思う。


どのように、周りの人々が言葉を用いるかを見るというのが、僕にとって大きな言語学習の機会になっている。


違う言語が話されている環境は、その言語を学ぶのに最適な環境ではないだろうか。



よろしければサポートを🙄 おやつでも買おうかな。