見出し画像

慶弔にまつわる言葉が出て来ない

自分は総務なので、社内での慶弔関係の処理をすることもある。

そして電話番もやっているので、慶事または弔事のあった当人と通話することもある。

……のだが、電話に出たときに、慶弔専用の挨拶ができない。(専用という表現も、人によっては眉をひそめるかもしれないが、他に上手い言い方が思いつかなかった。言葉を発するときに独特のニュアンスを持たせなきゃいけないあたりが『専用』)

なんというか、タイミングが読めない。本当に今ここで自分が言っていいのか、ためらってしまう。

「ご結婚おめでとうございます」「この度は残念なことでした」などなど、とっさに口から出て来ない。

こんなことを言うと「教育がなってないな」と思われるかもしれない。たぶんそれもある…と思う。(いや、そんな教育、受ける機会そうそうないよな)

けど他にも一つ、可能性がある。これまでそういったものに触れる機会がなかったから、「この場面、このタイミングでこんなセリフを言う」というイメージが湧きづらいのだ。

言葉選びも難しい。本当にこの表現で合ってる?伝わる?私みたいな浅い関係の人間が言うのって、おかしくない?考え出したらきりがなく、口は動きを止めるばかりだ。

何度も繰り返せば慣れるのかもしれない。が、そう何度も出くわすものではない。

……やっぱりマナーのなってない人だと思われてるだろうか。

(そもそも結婚に関しては『祝う』という感覚があまりないのだがそれはまた別の話)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?