数字でみる易経とタロット

易経は天沢履→天沢履
タロットは戦車→悪魔

天は1、沢は2。
1は始める、やる気みたいなもの。
2は選択、分析みたいなこと。
やる気を分析する、つまりは気持ちを形にできるように教えを乞う?みたいな。

天沢履の下の卦は水、雷、風。
水は6、雷は4、風は5。
6は結びつける。
4は安定。
5は広める。
が合わさり沢の2、選択、分析。

自分が知り得たことを広めるために、言語化してる感じ?

上の卦は山、山、天。
山は7、天は1。
7は端から端まで動き回ってる感じ。
1は始まり。
端から端まで言語化することでやっと始まる?
みたいな。
それを教えを乞うてするのかな?

戦車は下が金貨の3、上が剣の7。
金貨は土、物質、3は生み出す。
物を生み出してる。
剣は風、分析、その7はアチコチで分析、頭を使う感じ。
狡賢い意味になる。
下から上へは現実から理論を構築して現実化させやすくする?
上から下へは理論を使ってお金を生み出す、現実に色々としていく。

変化した天沢履、
下の卦は水、水、風。
水は6、風は5からできた沢、2。
6は結びつける。
勉強して分かったことを5は広めるなので、さらに広める。
上の卦はさっきと同じ。
色んな事と結びつけて教えを活かしていく感じ。

自分が知り得た事を広めるために、より深く知るために教えを乞うかんじでしょうか。

悪魔の下は金貨1、上は杯2。
金貨は土、現実、物質で1は始まり。
なので物事が形になる。
杯は水、心、感情で2は選択やけども水は結びつける意味があるので2つのものを結びつける。
混じり合わす。
悪魔の欲に振り回されカードやから、
下から上に解放する。
現実、お金とかで人の心を惹く、惑わすみたいな?
上から下に形にする。
欲を煽ってお金にする?
物に変えるみたいな?

ちょい怖い解釈にるな、、、

戦車、何がを生み出そうとアチコチで頭を使い、虜にさせる、依存させる、洗脳するのがお金を生むようにしてしまう。
現実としては成功している。
でも、悪魔に鎖で繋がれて飼われている、、、

ヒェーーーーーー

易経とタロット、似ても似つかない結果になった?

そんな間違った道にいきやすいから、道を踏み外さないように教えを乞う必要がある???

とか。

サポートありがとうございます。 よりお役に立てるように頑張ります。