見出し画像

【英国大学院】決意表明

北海道で見たひまわり畑。
初めてのひまわり畑に不意に遭遇してうれしかった~
ひまわりを見ると気持ちが明るくなる!
-----------------------------------

奨学金の話をまとめていないのにすみません。
出国のフライト待ちにこの記事を書いています・・・
日本を出る前に簡単に決意表明をしておかないと!ということで、お許しください。
特に何か明確に決めているわけではなく、いつもと同じように思い付きで書いているのですが、以下のことは達成したいなあと思っています。

<学業面>
・奨学金の面接で博士を目指す気はあるか、と問われたこともあり、博士も選択肢として残せるように、すべての課題に真剣に取り組み(当たり前)、Distinctionを目指す(言うだけ言っとく笑)。
・自分の納得のいく修論を書く。
・余裕があればスペイン語かフランス語を勉強したい。

<仕事面>
・次の1年で35歳までに国際機関で働くための道筋をつける。
・そのために、学業を通じて本当に自分が貢献したい分野は何かをよく考え、次の就職先の方向性を決める。
・国際機関またはNGOで何らかのインターンを経験したい。

<生活面>
・学業は最優先にしながらも、イギリス、そしてヨーロッパでの生活を楽しむ
・誘いにはできるだけのり、outgoingを保つ
・これまであまり触れてこなかった舞台や芸術を思う存分に享受する
・現地のボランティア活動に参加してローカルのコミュニティとのつながりを作りたい
・4月に購入したばかりのiPhoneを盗まれない!!!(超重要)

<メンタル面>
・最初の3か月くらいは心が折れるだろうけど自分に自信を持ちたい
・日本でも臆せずに英語を話せるくらい英語にも自信を持つ


他にも思いついたら追記するかもです。
それでは、行ってきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?