見出し画像

不条理を楽しめるようになるまでの序章が長すぎる

▼今日のつぶやき
今では見ることができない
4歳違いの兄弟が一緒に通った通学路

この数ヶ月後、登校を嫌がる2号が
落下防止の柵の柱一本一本に
しがみついては離れ、しがみついたのを
引き剥がすという組み技ループが生まれ
徒歩10分の学校に
1時間かけて通っていたことに懐かしさすら感じる

そして、やっと校門ついて先生に引き渡したと安堵した瞬間

道路に向かって走り出して、登校指導してた校長先生と2人で俊足の2号を追いかけて
首根っこ掴んで泣いたことを忘れない


6月5日(水)

オープンスクールに行く日に合わせて
休み希望を入れるからどこの高校に
体験行きたいかって、2人で相談して
7月はこことここねって着地したのに

数日後「〇〇高校は、友達といくことにしたから
ママはいないほうがいいかも」など言いやがる


「なんでなん」

月3日しか出せない希望休ほぼその予定で申請したのに。。

習い事連れて行くために、
退勤時間すぎて秒で退社して
最速で帰ったのに疲れて寝落ちてて
うすら目あけて「今日は行かない」とか言われる

「…なんでなん。」


  • ママがちゃんと目覚ましかけてくれなかったのが悪いやん!

  • 明日これがいります(23時)

  • 2回洗濯した後、体操服/制服洗わんといけんやったのに〜

  • 車停めて買い出しの食材と10kgの米持って家たどり着いたら鍵閉められてる

  • トイレットペーパー使い切ったのに新しいの補充されてないの知らずに入り大声出す羽目になる

  • 何度も今日いるからカバンに入れろと言ってるのに数日後部屋から発見される

  • 数千万かけて自室を与えたのに間取りがどうとか文句言われる

もうね、甘えでしかない。
子育てをし始めて、1番に感じたのは親という無条件に
甘える相手がいるとこうして人のせいにしたり
相手の気持ちを考えずに、その時の感情そのまま
口にするんだなぁ〜ってこと。


そして、それを昔義母(元)に話した時に
「あなたもそう言う時期があったんだから」
と嗜められたけど

???

物心つく前から親いないって知ってるのに
なんでいつもこう言う無神経なことを
言うのかな?

ってモヤモヤしてた。


夫は結婚してからも1日でギャンブルで小遣い使い切って
わたしに隠れて母に小遣い振り込ませてたり
わたしがこう言うことがあって何度も話し合ってるけど、話が通じないから一言言って欲しいって訴えても

本人にはメールしておきました。とか
オットはオットで頑張ってるからとか。

平然と言われてもう、謎でしかなかった。

殴りにくるんじゃないんだネ。
父親として自立しろって叱らないんだネ。


何もかも、自分の育った環境と違いすぎて。

ついていけなかった。
義母が離婚後に、脳梗塞で長期入院した時も
わたしは毎週末子を連れて見舞いに行ったけど

オットは1回しか行かなかった。

離婚は考え直してほしい。
離婚するなら親権は自分が持つ。
お前が全部悪い、お前が出ていけ
と、わたしを散々罵ったのに

いつのまにか再婚してる笑
無制限で毎日会いにきていいよ。と
話してたけど、その日行くとか言ってないって
子どもとの約束を平然と破って
泣いてる子どもを見るのがつらかった。

決まった日に振り込まれるとかなかったけど
どんどん連絡取れなくなり
子供と会わなくなり


最終的に
県外に引っ越したから、養育費は振り込まないで
もういいと思った。

と、やっと裁判所伝えで連絡がついたと思ったら
そんな言い訳をされた。

そして、今では、
あいつのわがままで離婚させられた
可哀想な俺になってる。



何も自分と同じヘビーさを与えたいわけじゃなくて
話し合って今何に傷ついたよとか

こう言うのは、よくないから改善してこうよ
って認め合って譲り合いたいだけなのに


いつも誰かのせいにして

自分は悪くない理由を探すんだよネ。


わたしは、できない。
自分の苦しさをみなかったことにして、聖人にはなれない。


子でも夫でも、されたら嫌なことは伝えるし改善して欲しい。

逆にわたしのダメなところは指摘してもらって
気づかせて欲しい。

そうやって、お互いに折り合いをつけて

この言葉は口にしてはいけない。とか

言葉にしたらどう思うかな?をいつも
頭の片隅に置いてられる人と付き合いたい。


15年間育児に携わって
わたしも、少しだけ不条理にも慣れたし

たまに、無茶苦茶すぎる言い分にも

笑える余裕ができたけど


やっぱり誰が相手でも尊重していきたい。

2号が今、明日の調理実習でほうれん草がいる
と言ってきたことに


「いやだ、聞いてない、今からは絶対買いに行かない!」


相手を尊重できず、前もって言わなかったほうが悪いと駄々をこねてる今日が終わる。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?