見出し画像

🇮🇳インド ホーリー祭#1

2024年 インドでのホーリー祭は、3月25日。

インドで最も過激なお祭りと言われている
ホーリー祭
に参加するために、私はインドへ向かった。


【ホーリー祭】

•ホーリー(Holi)祭とは

「ハッピーホーリー」の掛け声と共に、さまざまな色の粉や水をかけ合い、春の到来を祝うヒンドゥー教のお祭り。インドでは伝統行事だ。
当日はインドの街や人がカラフルに染まる。

•期間

毎年3月頃
⚠️日にちはその年や場所よって異なる為、ネットで随時確認すること
日にちに余裕を持って来た方が良い。
初日には夜に前夜祭があり、1番盛り上がるのは2日目の午前中。

•場所

インドの様々な場所で行なわれる。
有名なのは『バラナシ』『プシュカル』『マトゥラー』『ブリンダーバン』


23:00、デリー国際空港に到着‼️


これ見ると、インドに来たぞー!って思う
インドの空港のトイレ(笑)  


夜遅いので空港泊をした。 

コンセントあるとこみっけ

【デリー国際空港からブリンダーバンへ】

空港からアプリでUBERタクシーを呼び
📍デリー・サフダージャング 駅へ
(Delhi Safdarjung)
https://maps.app.goo.gl/5Em3XEVUM9ViCm9fA?g_st=ic

空港→駅(約9km)UBERタクシー代
💰159ルピー(約300円)

駅からマトゥラー
マトゥラー行きの電車チケットを購入 
💰65ルピー(約120円)

マトゥラーからブリンダーバン(約10km)
💰駅のリキシャ🛺交渉次第

電車チケット購入💪
駅の外はチャイ屋さん
待ち時間があったので注文


インドでは珍しく時間通りに電車が来たぞ(笑)


ラッキー✌️


アンタも乗るの?



1駅(約2時間15分ほど)でマトゥラーへ到着。

インド、駅で寝てる人多すぎ


私はマトゥラーで一泊して
明日ブリンダーバンへ向かうことに⭐︎

マトゥラーの宿

📍kishan home stay(1泊2438円)
https://maps.app.goo.gl/3NNVWq6ZbKL21GzK7?g_st=ic

ドミトリーなのに、インドなのに、高い、高すぎる

でも当日予約の最安値だった…

因みに、ホーリー祭が近くなると宿代はいつもより高くなる。

予約できてもオーバーブッキングされることが多い(私も事前に予約したがオーバーブッキングだった。agoda fack❗️)

なので、booking.comで早めに予約=ちゃんと予約できてるかホテルにメッセージで確認!がオススメ


マトゥラー・ブリンダーバンでの
移動方法

マトゥラーとブリンダーバンはUBERタクシーが圏外の為使うことができない。

遠い距離であれば電車、近くの距離であれば
野良のリキシャ🛺か人力車での移動になる。

⚠️もちろん値段交渉必須

駅から人力車で宿まで向かう


あんだけ値段交渉でバトっても、この後ろ姿みたら胸グゥーなる。。

と思ったのも束の間


途中で降ろされてまた喧嘩した


このクソインドが💢


野良リキシャに🛺値段交渉して納得した金額で乗れたとしても、

途中で降ろされるor到着後に違う金額言ってくるかのどっちか。この2択なんですこの街は、、

イライラして禿げる

因みにシェアタクシーさえも3倍ほど吹っ掛けられるので注意

でも、大丈夫。ぼったくられても、
方法二つあります。

①仏になる
相手も人間。毎日生きるのに精一杯なのだ。
ぼったくられようがたかが数百~数千円。
仏の心で払いましょう。ありがとうの気持ち、

②到着後何言われようが、最初に交渉成功した金額のみを払う
まず、到着前にお金を払うことをしてはいけません途中で降ろされます。目的地到着後、99%の確率で金額を上乗せされます。でも、大丈夫です、ここで最初の金額だけ払いましょう。(そして、10秒ほど目で殺します)何を言われようが振り返らずに去ります。諦めてくれます

(物価安い国こそケチになっちゃうのなんで〜?)



マトゥラー夜散歩🌙

おなかすいた。

ほうれん草カレーが食べたい

ココに決めた⭐︎

📍Smart Fast Food And Restaurants
स्मार्ट फास्ट फूड ऐंड रेस्तौरंट्स
https://maps.app.goo.gl/WGHiDLDhvewcX51E8?g_st=ic

じゃーん

やゔぁ~イ😍😍

ほうれん草カレーおいちい😍


ほうれん草カレーはどこでたべてもおいちい😍


(インド1日目はそう)


(てか、インドはカレーか揚げ物しかほぼ選択肢ないよな…)

(カレー飽きて5日で帰りたくなるインド)


(インド駐在人、尊敬)

(お味噌汁とか持ってきた方がいいです)


食後はチャイで〆⭐︎

手招きされた

インドといえばチャイ

約10円で飲めるのありがたい

でも砂糖バカみたいに入ってるから

飲み過ぎ注意だよ

こぼしちゃったアチィ最悪😫
サービスしてくれた。すき

(余物…?とか言うな)


インドの夜散歩いいよね

あんまり歩かない方がいいんだろうけど

このスリル好き

でも海外で夜チャリ乗ってたら犬4匹に追いかけられたのがトラウマなので、


夜は狂犬病対策としてこれを持って振りながら歩きます。

自撮り棒w



(若干凶器にも見える効果)


いなくならないで

野良牛


インドは何回か来たからもう驚かなくなってたけど、道路に普通に牛いるのやっぱりオモロいな

インドに来たことがなかった時は、

この牛を見るのが楽しみだった。


きっとこれを見てる人の中に同じ気持ちの人がいるかもしれない(?)

インドはまだまだ牛はいるけど、

昔よりは減ってきてるみたい。

インドの牛が見たい人は、

早めに来た方がいいよ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)



🎀MY SNS LINK🎀

各SNSでは海外旅行について発信しています
是非チャンネル登録やフォローしてくださると嬉しいです💟

🔗youtube🎥
https://youtube.com/@lol7griw?si=PEPjAgdDuv1_9JyZ

🔗instagram📷
https://www.instagram.com/lol7griw/

🔗twitter🕊️
https://twitter.com/lol7griw

🔗pickyou👚海外で購入した古着や旅で使ったリュック、私服など販売中
https://pickyou.co.jp/collections/yuyu


投げ銭サポート頂きありがとうございます。
旅の資金として大事に使わせて頂きます🙇‍♀️
愛です♡.*・゚スキ♡(´。•ㅅ•。`)


【投げ銭💸サポート機能】
ノートの下部にあります。「記事をサポートする」をクリックすると、100円、500円、自由に金額を設定することができます。 金額を設定する時に、 「メッセージを添える」をクリックすると、クリエイターにメッセージを添えることができます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?