できてるつもりになりやすいビジネスの鉄則

常に相手の事を考えろ。

これはメンターにいつも言われている言葉です。

何をするにしても相手目線で考えるということは、何をするにしても大切なことです。

自分のことばかり考えていては、ビジネスはできません。

でも、相手のことを考えるって簡単そうでとても難しいです。

例えば、いいと思ってなにか施策をしたとしても
「その施策って誰都合になってますか?」
と聞かれると、こちらの都合ですと言わざるを得なくなってしまったり。

広告文を書くときなどもそうです。
相手の事を考えているつもりが、メンターに見せると全然できていなかったり。

できてるつもりができていないことが多いんですね。

でも、メンターは意識してやっていれば自然と相手の事を常に考えられるようになると言ってくれます。

いつも軌道修正してくれるメンターは凄い。

自分もそうなれるように精進します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?