見出し画像

生後9ヶ月の記録/仕事復帰後の生活2

2020年12月生まれの娘と母の記録

生後9ヶ月の娘

・9m13dちょっとだけつかまり立ち
・本棚から自分の絵本orなぜか離乳食の本を取ってくる
・夫が仕事行くときいなくなると少し泣いちゃう
・着替えいや!!!!!
・鼻水拭かれるのいや!!!!!!!
・おむつ替えるのいやーー!!!!!!!
・3回食に。よく食べる。
・1!の指をよくする
・鼻に指突っ込んでた(けど習慣にはならなかったらしい)
・後半はつかまり立ちに安定感が出てきた。
・食事の時、スタイに落ちた食べこぼしを手でつまんで眺める
・ヨーグルトが大好き!見るとニヤニヤしちゃう
・哺乳瓶を自分で持つ練習。食事とかも全体的に自分でやる意欲がない。やって〜って感じ
・コップのみの練習。自分で持つ気はないので、口元に持っていくと顔を突き出してくるw 何となく飲めている…たくさん溢れてくるけど。まだ顔を上に上げてくれない。
・声を上げてよく笑う!でも何がツボなのかが全くわからない。
・地味に後追い(たまに)

産後9ヶ月の母(仕事復帰、その後)

仕事のペースが掴めてきたと思ったら、急にバタバタと仕事が舞い込みはじめ、てんやわんやに。

あとは3回食もはじまったので、またちょっとリズムが変わりました。
17時半お迎え。
家に帰ってからは保育園から持ち帰った着替えを片付け、連絡帳を見たら夕飯の準備。
18時夕飯。15〜30分くらい。
お風呂をわかして、19時頃に夫が帰ってきたら一緒にお風呂入ってきてもらって、その間に風呂上がりの着替えやミルクの準備、布団をセットしたり。
19時半頃にもろもろ終わったら、もうすっかり眠そうな娘を寝かしつける。

という生活。
そのあと大人のご飯です。
まだ1人で遊んでいてもくれないので、大人のご飯作りは諦めました…
夫が風呂上がりに作ってくれるようになり、大助かり。
寝かしつけが終わってリビングに戻る頃に、そろそろご飯できるよーという時間です。


あと、やっぱり仕事でありがたいのがリモートワークかつフルフレックスなこと。
月何時間という規定の時間分を1ヶ月の間に働けたらOKなので、娘が風邪をひいて保育園お休みしても、寝てる間とかに仕事できる!

風邪ひいてる時はお昼寝時間も少し長めな傾向なので、トータル3時間くらいはできそうな感じ。
あとは他の日にちょっと早めに始めたりして足りてない時間分を補ったりできるおかげで、ほとんど有休使わずに済んでいます。

仕事のペース掴めてきたな〜って頃が一瞬あったのですが、その時は悩んでいた寝落ちはしないで済んでいました。笑

やっぱり慣れなんだなと実感。

慣れてはまた娘の成長でちょっと違うフェーズに入り、また慣れて…の繰り返しなのかもしれない。
でも慣れるってことがわかったので、少し安心した気持ちでいます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?