見出し画像

2人の運命が決まる質問


ケイ)突然だけどさ、気になってる人なんかとイイ感じの時にドライブ行くとするじゃん?その時に、自分の作ったプレイリスト流したり、共有したりするの、ワタシにとってメチャクチャハードル高いのね(笑)みんなはどう?

ちゅい)めっちゃ分かる(笑)できれば、選曲はお願いしたいな〜

タン)うわぁ〜私も相手に任せてる、、なんか自分の中身見られる感というか少し恥ずかしいというか(笑)

ケイ)え!やっぱワタシだけじゃないんだ!
ワタシにとって「好きな音楽何?」って言う質問結構難問で。好きな音楽で思想とか感性とかセンス測られたらマジたまったもんじゃ無いじゃん?!(笑)マジこの質問に2人の今後の運命かかってくるからね、ガチで。

ちゅい)好きな音楽で、人となりをなんとなしに判断してるかも(笑)好きな音楽ってその人の「理想」「人生観」が顕著に表れるものだと思うな。
答え次第で二人の今後を左右するのはかなりわかる!!

ケイ)本当にそうなのよ。もし相手が自分と同じ歌を好きだって言ってきたらもう(好き…この人と運命だ…)ぐらいテンションあがっちゃうのね(笑)
逆に正直な話、苦手なアーティストの曲とか言われると(ま、まじかー、)って思っちゃう(笑)
(うわ、運命ってあると思う?って話もいつか絶対したい、、。)

仮にさ!「趣味なんですか?」って言う質問されてさ、それってワタシ的にほぼハズレることないのね。同じ趣味だったらその話で盛り上がれるし、違うとそのことについて質問したり、興味持ったりとまた展開が広がっていくじゃん?(初対面の人に対しての当たり障りない本当便利な質問だよね、趣味。笑)
その会話の中で、無いわーとか運命…!とかあんまり感じないけど、音楽は、サブカルの中でも大体の人に身近な分、必ずそれぞれに好きなジャンルやアーティスト、曲が少なくとも一曲はあるじゃん?
それを発表したところで(うわー、そう言う趣味なんだ、、違うかも)とか思われてみて!?本当、
いや、この質問ひとつでワタシの全てを判断しないでくださいってマシンガン並みのトークで言い訳したくなる(笑)

ちゅい)プレイリストの共有はハードルが高いけど、好きな音楽を答えるのはジブンの尖った部分をオブラートに表現できる質問だから、趣味を聞かれるより好きかも。
趣味は生活スタイルや休日をのぞかれているみたいで、少し恥ずかしさを感じるんだ。
新生活がはじまるこのシーズンは、趣味は絶対聞かれるから何を話そうかなって準備しちゃう(笑)

タン)なるほど、こんなに深く考えたことがなかったなぁ。
今思い出したけど、てか酷い話だけど
良いなぁ〜って思ってた人いて何回か遊んでその後ドライブに行ったんだけどその人が好きな曲全く興味なくて横で熱唱してるの聴いて幻滅した思い出がある(笑)
その後の遊び断ってるわ、私。
曲で運命?どういうこと?って思ったけど、、いやあるね。音楽でその人自体を好きとか嫌いになることがあるんだね。なんか面白いね。


ケイ)趣味聞かれるのにワタシは恥ずかしさ感じたことなかったな〜。でも確かにそう言われるとそうだな。なんかカッコつく趣味始めようかな、とか思っちゃうよソレがカッコ悪いけど。(笑)
ところでみんなの好きな曲って何?

ちゅい)never young beachの「あまり行かない喫茶店で」が好き!
「カフェ」ではなく「喫茶店」、「ねこ」ではなく「犬」。
歌詞に出てくるなんてことない日常の言葉選びがドストライク。曲調も大好きなんだ。

やばい…センス測られているかも(笑)

タン)私はr&bとか昔のブラックミュージックが大好きでこの曲!って選べないかも。
私は歌詞というよりリズム感とかメロディ?とかそういうの重視しちゃう!
メローな感じとか本当に本当に大好き!

ちゅい)昔のブラックミュージックって答える同世代の女の子はじめて!男だったら、質問攻めしちゃいそう(笑)おすすめされた曲、毎日聞いちゃう。
ケイは何の曲が好き?

ケイ)毎日聴いちゃうの可愛いなぁ!ワタシさ、THE BLUE HEARTSが大好きで!タンとドライブ行った時に熱唱して引かれたことあったな(笑)
どの曲も全て大好きなんだけど「夕暮れ」が好き。うわ、でも「夜の盗賊団」も好きだなー。
っていうと食いつくのはおじさま方なのよ、、😞勘弁してくれよー!ワタシも同年代の男の子と音楽で運命感じたいよー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?