AdobeStock_108303654-_更新済み_

過去生があるかどうか?

7年前の「光の前世療法」のレポートです。

ともかく過去世があるかどうか?を確かめたいという方とのワークです。
本人が知らない過去世での日常のことを見て、後でそれをググったら・・・ということで、いろいろ見てきました。

D 平清盛の最初の妻だった過去生へ戻っています。
どんな地面のような気がしますか? ゴツゴツしているとか、やわらかいとか、固いとか、どんな地面の上に立っているような気がしますか?
C 土です。
D 乾いていますか? 濡れていますか?
C 乾いています。
D 草は生えていますか?
C 生えています。
D 足元は何か履いていますか? 裸足ですか?
C 履いています。
D 何を履いていますか?
C 草履。
D 素足に履いてるの? 足袋で履いているの?
C 足袋に履いている。
D くるぶしからすね、膝と見上げると、下半身はどんなものを着ていますか?
C 着物です。
D 何色の着物ですか?
C 黄緑色。
D 綺麗な着物ですか? 汚い着物ですか?
C 綺麗です。
D 腰は紐? 帯? 何でとめていますか?
C 帯です。
D 右手、左手に何か持っていますか?
C 何も持っていない。
D 頭には何か被っていますか?
C 何も被っていないと思います。
D 髪の毛は長い? 短い?
C 長いです。
D 髪型は?
C 長くして結んでいます。
D 髪の毛は何色ですか?
C 黒。
D 顔の形は?
C 面長。
D 顔に何か特徴はありますか?
C 特にはないです。
D 肌の色は何色ですか?
C 白。
D 日焼けはしている?
C していない。
D 目の色は?
C 黒です。
D 太っている? やせている?
C 中肉中背。
D 女の人? 男の人?
C 女。
D 何か背中にしょっているとか、荷物を持っていませんか?
C 何も無い。
D あなたはその女の人の中に入っていきます。あなたはその女の人の後ろにす~っと回り込んでいって、その女の人の後ろに立ちます。あなたはその女の人の中にす~っと入っていきましょう。着ぐるみに入るように、足から入って手まで入れます。頭を入れます。
身体を入れます。草履を履いて立ちます。肌が白くなります。その女の人の中にしっかりと入って。これからあなたは、その女の人の目でものを見ますよ。その女の人の耳で音を聞きますよ。その女の人の考えていること、知識があなたにはすべてわかります。その女の人と繋がります。その女の人とあなたの心が結ばれて、その女の人の心が全てわかるようになります、感じられます。今、あなたはその女の人とひとつに繋がります。その女の人の目を通してまわりを見渡すと、どんな景色が見えますか?
C 屋敷の中の庭です。
D どんな感じ?
C 庭です。
D 誰か人はいますか?
C いません。
D 見上げると、曇っている? 晴れている?
C 晴れています。
D 朝、昼、夜で言うと?
C 午前中。
D その日の続きを見ます。ビデオの再生をしているように場面が動いていきます。何が起こっていますか?
C 家の中に入って行きます。
D どんな家ですか?
C うまく言えないです・・・
D 家の中に入って行って、それからどうしていますか?
C 廊下を歩いている。
D それからどうしていますか?
C 廊下が長いのでまだ・・・
D それから?
C 座敷の中に入って行く。
D 座敷の中は板張りですか? 畳ですか?
C 板張り。
D それから?
C 座ります。
D 他に誰かいますか?
C いないようです。
D 座敷のどこに座っていますか?
C 奥のちょっと敷いて高くなっているところから庭を見ている。
D どんな感じの庭ですか?
C さっきとは別ですけれど、似たような庭。
D 季節はいつ頃ですか?
C 春。
D 静かですか?
C 静かです。
D ひとりですか?
C ひとりです。
D どんな気持ちですか? 何か思っていますか?
C 待っている。
D 何を待っているの?
C たぶん清盛公を待っていて、歩いてきた。
D どこから来たの?
C 反対側から。
D あなたはどうしていますか?
C 正面から降りて、下に座って、その男の方が今まで私が座ったところに座ります。
D その人は、どんな服装をしていますか?
C 金茶色。
D 髪は結っていますか?
C 結っていると思います。ちょんまげのような。
D 顔の形はどんな形ですか?
C はっきりわからない・・・
D もっと近づいたらはっきり見えるよ。
C ちょっと長四角。
D ひげはありますか?
C あります。
D どんな髭ですか?
C 口ひげ。
D 眉は普通ですか?
C 普通です。
D 顔にしわはありますか?
C あまりないです。
D 日焼けはしていますか?
C 特に普通の感じ。
D 太っている? やせている? 中肉中背?
C 中肉ですね。
D それからどうなっていますか?
C 話していると思うけれど聴こえない。
D どんな表情ですか?
C やさしくて、くつろいでいる感じ。
D おつきの人は来ているの?
C 二人きりですね。
D 二人で何をしているの?
C それ以上・・話しているだけ。
D どんな気持ちになっていますか?
C くつろいでいます。
D お茶もお酒もないの?
C お茶を持って来てくれる女性がいます。
D お菓子はないの?
C お茶だけです。
D 何に入れて出てきたの?
C 高坏に乗ってきた。湯飲み。
D あなたにもあるの?
C はい。
D どんな味ですか?
C 白湯みたいであまり味は無い。
D それからどうしていますか?
C 外へいくような・・・
D 外へいくときは草履を履いているの?
C はい。
D 殿も?
C はい。
D 何か武器を持っていますか?
C 何も持っていないです。
D どこにいくの?
C 屋敷の外です。
D あなたはついていってるの?
C そうです。
D あなたはどんな感じですか?
C くつろいで安らぎを感じている。
D 玄関はどんな感じですか?
C 高いところから降りて、おつきの人もいて・・・
D どんな草履ですか?
C わら草履ではないけれど、薄い草履。
D 自分で履きましたか? 履かせてもらいましたか?
C 履かせてもらった。
D それから玄関に出て、どうしていますか? 歩いていくの? 牛車?
C 何か乗るのですけれど・・・
D 玄関を出てすぐですか? 屋敷の外でですか?
C 玄関を出てすぐで、馬車のようなもの・・・馬がいて・・・馬車がいて・・・
D 馬は何頭?
C 一頭。
D 車輪はいくつ? 前後についていますか? 左右だけですか?
C 左右だけ。
D どこから乗るの?
C 後ろから。下がります。それで私が先に乗せてもらって、殿は後から。中は腰掛みたいになっていて、向かい合って左右に座ります。
D 窓は?
C あります。木の窓で上に。
D 装飾はしてあるの?
C 特別にはしてない。
D 何色ですか?
C 黒に塗ってあります。
D 二人だけ? 他に誰かいますか?
C 二人だけです。
D 出発した?
C はい。
D 早い? ゆっくり?
C ゆっくりです。
D 殿は機嫌よいですか?
C 機嫌よいです。
D 殿は丸腰? 何か持っていますか?
C 何か挿しています。
D 後ろには何かありますか?
C 御簾があります。
D その外は誰かいますか?
C 家来・・普通の着物を着ていて、歩いています。
D 綺麗な身なりですか?
C 普通です。
D その場面を続けて。
C お寺に行ったんだと思います。お寺の前で降りて中に入ります。
D どちらが先に下りたの?
C 殿ですね。
D 馬車の中では草履を履いていたの? 降りたときにそのまま降りましたか? 履き直しましたか?
C そのまま降りた。殿が降りて、私の右手をひいてくれて・・・
D どんな感じの手ですか?
C あたたかくて・・・ 
D 大きい?
C 特別大きくもないけれど小さくも無い。
D 爪はどんな感じ? 手を握ると、どんな感じですか?
C 丸い爪。
D どんなお寺ですか? 山寺? 町の中?
C 町の中。門があって、歩いて入って、階段をのぼってお参りをしている。
D お参りは外から? 中から?
C 外から。
D 何をお願い、お参りしていますか?
C 平穏無事な生活を・・・
D 殿は左右、どちらにいるの?
C 右です。
D おつきの人はいますか?
C 二人います。控えている感じ。
D 男の人?
C 男の人です。
D 何か言っていますか?
C 特には言っていない。
D それからどうしていますか? そのお寺は仏様が見えますか? 扉は開いていますか?
C 見えるというか、阿弥陀様のような。
D 金色?
C 金色です。
D ろうそくか明かりはありますか?
C あります。
D お坊さんはいますか?
C 出て来ました。
D 親しいの?
C 親しい感じです。
D 何か言っていますか?
C 私には特に言わないけれど、殿にはどうぞあがってくださいと言っている。
D 賽銭箱のようなものはありますか? 何もありませんか?
C あるイメージはあります。
D あがっていくの?
C はい。あがります。
D 草履は脱いでいますか?
C もちろんです。階段をあがって、座ってお参りをして・・・
D 仏像は一体?
C 真ん中に一体。左右に一体ずつあって、真ん中が阿弥陀如来、
両脇が脇仏のようなものがあって、お茶を出してもらった。
D どんなお茶ですか?
C 似たような、わからないけれど。
D 美味しいですか?
C 普通に。
D それから?
C もう帰るんですね。
D 今度は草履を自分で履きましたか?
C 家来の人が持って来てくれて、揃えてくれて、足に鼻緒を入れてくれた。
D 広いお寺ですか? そうでもないですか?
C そうでも・・・
D お寺の名前は?
C わからないです。
D そしてまた戻っていきます。屋敷に戻ったの?
C お寺はちょっと大きめのお寺だったと思います。それで屋敷に帰っていくようなイメージ。
D その日の夕食の場面へ進むと、どこで食べていますか?
C 屋敷の中で。
D さっき座っていた場所ですか?
C そうですね。
D どんな夕食ですか?
C お膳ですね。
D どんなお膳ですか?
C 白木ですね。
D 今日のご飯は何ですか?
C ご飯とおつゆ、汁物とお皿の上に副食がある・・・
D 何が乗っていますか?
C 野菜の煮物ですね。にんじんとかお芋とか。
D 汁物は何ですか?
C お澄ましで、青菜が入っている。
D ご飯はどんな感じですか?
C 雑穀とか玄米とか・・・
D 固い? 柔らかい?
C かたいです。
D あたたかいことはあたたかいの?
C あたたかいです。
D お酒は出ていますか?
C 殿のところには出ています。
D 二人で食べていますか?
C 他に人がいますね。一緒に食べているような・・・
D にぎやかですか?
C それほどでもない。こじんまりと。
D 一緒に食べている人は女の人? 男の人?
C 男の人も女の人もいる。
D 家族?
C 家族的な感じですね。
D あかりは何ですか?
C ろうそくですね。
D 外も暗いの?
C まだそんなには暗くない。
D ゆっくり食べていますか?
C ゆっくり食べています。
D お箸?
C お箸です。
D どんなお箸ですか?
C 塗りのお箸。
D あなたは何色?
C 赤です。
D 殿は?
C 黒です。
D それから?
C くつろいでいます。
D 殿はどこにいるの?
C 横で。
D 左右、どちらに座っているの?
C 私の右側に。
D 何もしていないの?
C 雑談をしています。
D 周りに人は居ますか?
C いますね。
D 外は暗いの?
C 暗くなってきました。平和な時間です。
D あなたはどんな感じですか?
C 幸せです。
D 殿の目をじっとみたら、どんな表情ですか?
C 明るく微笑んでいる感じ。
D その殿の目をじっと見つめたら、今のあなたが知っている人ですか?
C 知っています。
D それからどうしていますか?
C 子供が来ました。
D 男の子? 女の子?
C 男の子。
D 髪の毛はどんな髪型ですか?
C 普通に結んでいる。
D 何歳ですか?
C 4歳。
D 名前は?
C 全然浮かんできません。
D 男の子はどうしていますか?
C 殿の膝に座っている。もうひとり男の子がいる。
D あなたの子供ですか?
C はい。
D どうしていますか?
C 私のところへ来たりして、はしゃいでいます。
D あなたはどんな気持ちですか?
C 平和な気持ち。子供達にはおつきの人たちがいて、その人がつ連れてきて、また連れて帰っていった。
D その子は挨拶とかしていますか?
C 子供なので特に何もせず無邪気にしている。
D それから、どうしていますか?
C 食事が終わって、一緒に食べてた人たちも帰って、二人だけになった。
D そして?
C そして休む。
D どこで休みますか? その場所でですか? 別の場所でですか?
C 別の場所で奥まっている。
D 何か敷いていますか?
C 板の間で、板の間だけでなく、ござのようなものが敷いてあって、お布団が敷いてある。
D 外はあけっぱなしですか? 雨戸は閉まっていますか?
C 部屋の奥なので窓はない。寝る部屋の前に、もうひとつ部屋があって、その部屋の前に廊下があります。
D 部屋には扉がありますか?
C ふすまみたいだけれど木の扉です。
D 天上は高い?
C 板みたいなのがはってあって、低いです。
D 殿と一緒に寝るの? ひとりで寝ますか?
C 一緒ですね。
D さっきのご飯を食べている場面に戻って、殿の香りを嗅ぐと、
何か香りはしますか? 汗のにおい?
C 汗臭くはないけれど男臭い。お香の香りではなく、ふつうの体臭。
D 夜寝る場面にいく前に、トイレには行きましたか?
C 行ったと思います。
D トイレはどこにあるの? 屋敷の外ですか? 内ですか?
C 外だと思います。
D ご飯を食べたところからいったん外に出ましたか?
C はい。
D ひとり?
C おつきの人がいて、草履を履かせてもらって・・・
D トイレはどこにありますか?
C 近いところ。
D どんな感じのトイレですか?
C 小さくて木で出来ています。
D 和式? 穴が開いているだけ?
C 和式のような・・・
D 陶器ではないの?
C 陶器ではなくて、木だと思います。
D ひとりですか?
C おつきの人が着物を持ち上げててくれています。
D しゃがんでいるの? 座っているの?
C しゃがんでいます。
D 着物は重いの?
C そんなに重くなくて寒くない。ちょっと引きずる着物なので、後ろで持ち上げてててくれています。
D おつきの人が拭いてくれるのですか? そのままですか?
C お付の人が布をあててくれています。それも後ろから着物の裾をあげてくれているので、おつきの人が布を差し込んでくれるのですけれど、見せるわけではないので恥ずかしくはない。衣装をなおしてくれて、戻ります。
D 寝る前はそのままですか?
C 着替えています。控えの間があるから、その控えの間で着替えます。付き人がいます。
D 女の人ですか?
C そうですね。なにくれとなく世話をしてくれます。
D 若い人ですか?
C 30代くらいですね。
D 全て着替えるのですか?
C はい。
D 裸になって、襦袢みたいなのも全てですか?
C はい。全てです。
D 足袋は?
C 履いています。
D 寝るときの着物は? 色がついていますか?
C 模様はないけれど、トキ色のような薄い淡い色。
D あなたの好きな色は?
C やはり淡い色。
D 殿の好きな色は?
C 青い色。
D あなたの髪の毛は?
C もともと後ろに下げてしばっているだけなので・・・。髪を結んでいるところに飾りがついているので、それは取って結んだまま・・・
D 着替えたら、どんな香りがしていますか? 何か香を焚いていますか?
C ちょっと香りがあるような・・・
D 何の香りか分かりますか?
C 名前は分からないけれど、お香のような匂いです。
D 寝るところまで時間を進めると?
C 顔も洗っている。
D たらいですか?
C 桶を持って来てくれて、座って、しぼった布で顔を拭きます。
D 身体は拭かないの?
C そのときは拭きません。
D それからどうしていますか? 寝るところへ行ったら、殿はいますか?
C まだ来ていません。
D あなたはどうしていますか?
C 自分の場所で横になります。
D 枕はあるの?
C 木枕。
D 上を向いていますか? 横をむいていますか?
C 殿の方を向いていたと思います。
D 殿は来たの?
C 来るでしょう・・・。
D 待っていたら寝てしまったの?
C そんなことはないです。
D 待っている間は、どんな気持ちですか?
C 1日無事に済んでよかったと感謝する気持ち。
D お付きの人は?
C 待っている感じ。
D 枕元には何がありますか?
C ろうそくというか灯があります。
D 上に何かあるの?
C そうですね。
D そうこうしているうちに殿は来ましたか?
C はい。殿が来たから起き上がります。で、挨拶をして、おやすみなさいと寝ました。
D 何か殿は言っていますか?
C 言っているけれど、内容はわからない。
D あかりは?
C つけたままです。
D 殿は酔っているの?
C いつもどおりです。
D 武器は持って来ているの?
C 持って来てないけれど飾ってあります。刀が日本床の間に。
D 寝るときに、何を感じていますか?
C 幸せな気持ちですね。安らかな毎日。
D その人のその人生で、子供のときの一番幸せな場面へと移ります。3・2・1・0.どこで何をしていますか?
C 両親に可愛がられている。
D どこで?
C 家の中で。
D さっきと同じ家ですか? 別の家ですか?
C 別で、和風な家。細かくはわからないです。
D どんな服装ですか?
C 花柄の模様の着物。
D 髪の毛は?
C ちょっと結っています。
D 何か起こりましたか?
C 子供として1日楽しく遊びました。
D お母さんはいますか?
C います。
D 何色の着物を着ていますか?
C 地味な色。
D 髪の毛は長い? 短い?
C 長いです。
D 顔の形は?
C 面長で、長くはない。
D お母さんのことが好きですか?
C 好きです。
D お母さんの目をじっと見つめたら、今のあなたが知っている人ですか?
C ・・・?
D お父さんはどんな感じですか?
C 武士風。
D 髪の毛は結っていますか?
C 結っています。
D 髭は?
C 生えています。
D どんな顔立ちをしていますか?
C 中肉です。
D どんな表情ですか?
C やさしい目をしている。
D どんな服装をしていますか?
C 地味な。
D 顔は?
C はっきりではないです。目も・・・
D 夕食はどこで食べていますか?
C 座敷で家族みんなで。
D 何を食べていますか?
C ご飯と汁物とおかず。
D 他に誰かいますか?
C いるようですけれど、はっきりはわからないです。
D 夜寝る場面へ進むと、どこで寝ていますか?
C 家族3人で、親と寝ています。
D 何を考えていますか?
C 特に何も。
D その家がある場所はどこでしょうか? 地図が浮かんできて、その家の場所が赤く輝くと、どこらあたりですか?
C ・・・・
D その人の人生で一番幸せな場面へ進むと、何をしていますか?
C 殿と結婚したとき。
D どこで結婚したの?
C どこかの屋敷・・・さっきの場所です。
D どんな服装をしていますか?
C すそを引きずる着物で、上に羽織る打掛。
D 何色っぽい着物ですか?
C 白っぽいです。
D 殿はどんな服装ですか?
C 正装をしています。
D 何か被っていますか?
C 被っているようです。
D その時、何か決心したことはありますか?
C 一生ついていく。
D 殿は何か言ってくれていますか?
C 一生守る。
D 人は沢山来ていますか?
C 来ています。
D 両親は?
C 来ています。
D 兄弟姉妹は?
C わからないです。
D その人のその人生で、一番大切な場面へ進むと、どこにいますか?
C 子供を産んだときですね。
D 最初の子?
C そうですね。
D 家の中ですか?
C はい。
D もう産まれたの?
C はい。
D どんな気持ちですか?
C すごく嬉しい。
D 男の子、女の子、どっちですか?
C 男の子。
D その時、何を思っていますか?
C 跡継ぎが生まれた。
D 殿は何か言ってくれましたか?
C 見てくれている。
D その場面を見ていきましょう。一日を見終わったら教えてください。
C 子供を産んで、子供の横に殿が座って喜んでくれているシーンしか浮かばないです。
D その人の人生で、次に大切な場面へ進むと、どんな場面ですか?
C ・・・出てこないです。
D その人の人生で、死ぬ直前に進むと、どこにいますか?
C 座敷の中です。
D 何歳で死にそうですか?
C ・・・・
D 何で死にそうですか?
C 病気です。
D どこが悪いの?
C 肺ですかね。
D 死ぬ直前、何を思っていますか?
C 子供達を置いていくのが・・・
D 子供達は来ていますか?
C はい。
D 二人?
C 二人です。
D 子供は大きくなっていますか?
C 大きくなっているけれど、私は20代で死んでいます。
D 何か言い残しましたか?
C 兄弟仲良くと。
D 殿は何か言ってくれていますか?
C 自分をおいて先に逝くなんて、と言っています。
D あなたは何と言っていますか?
C はい、と言っています。
D あなたは殿から何と呼ばれていますか?
C わからないけれど・・・やすこ??
D 死ぬ直前に約束したことはありますか? 言い残したことはありますか?
C 子供達をよろしくって。
D 死ぬ場面を見て、死ぬ場面を通り過ぎます。その人の魂が体を離れ宙に浮きます。死にましたか?
C はい。
D 死ぬとき、身体のどこから抜け出したような気がしますか?
C 胸からすっと。
D 死んだ時に、決心したこと、決めたことはありますか?
C 生まれ変わって、まためぐり合いたいと思っています。
D それではそのままどんどんどんどん高く高くあがっていきます。今のその人の人生がす~っと一本の道のように見えてきます。その人の人生が一本の道に見えてきます。今、あなたが見てきたことも、見えなかったことも、見なかったことも、その人の魂となったあなたからは全てが見えて、全てが思い出せます。その人生でしたこと、思ったこと、考えたこと、全てが一瞬にして見えてきます。その人生を高い高い上から見て、そして何か気がつくこと、感じることはありますか?
C 短かったけれど幸せな人生だった。
D そこから、殿と初めて出会った場面が見えてきます。どこで出会ったの?
C 自分の家に殿が訪ねてきた。親と知り合いで・・・。
D どんなふうに出会ったの?
C 挨拶して応対して・・・
D 初めて殿を見たときに、どう思いましたか?
C 心が・・・ひとめで素敵な人だと思いました。
D 殿はあなたに向かって何か言っていますか?
C 言葉は聞こえないです。
D もっともっと高くあがります。もっとあがっていきます。その高く高く高くあがったところから下を見ると、その女の人のその人生が一本の道のように見えています。そして、今、生きているあなたのこの人生が一本の道のように見えてきます。そして、その人のその人生と今のあなたの人生が近寄ってきて平行に並びます。高い高い上からふたつの人生を見比べてみて、そして何か気がつくことはありますか?
C 男の子二人が幼いときに私が死んで、しっかり育てられなかった。それで今、また二人の息子を育てているのですが、そのとき育てられなかった未練というか、大きくなるまで育てたかった気持ちが今、自分の子供達を十分に育てています。そのとき残念だったことを今、育てることで気持ちを満足させています。
D 今まで下を見ていたけど、下から上をぱっと見上げると、何が見えますか? どんなところが見えますか?
C 空です。
D その空をどんどん突き抜けてあがっていくと、空の上はどうなっていますか?
C 宇宙。
D その宇宙をどんどんあがっていくと、宇宙の星々が見えてきます。その星の中で、特に明るい星はありませんか?
C はい・・・
D あるかなと思ったら、その星に吸い込まれて飛び込みます。その星の中へ飛び込んだら、どんな感じですか?
C 近代的な文明社会・・・
D その中心に自動的に導かれていくと、その文明社会の中心に吸い込まれると、誰か人はいませんか? いるかなと思ったら、意識をしっかりと向けると、シルエットが見えてきますよ。どんな人ですか?
C 人型はしていますけれど、人間ではない形・・・
D 近づいていって握手をしたら、どんな感じですか?
C テレパシーでみんな話が出来る感じ。
D 抱きしめられたら、どんな感じですか?
C お互いに何も言わなくても、ひとつに理解できる感じ。
D あなたをぎゅっと抱きしめてくれて、最初に何と言ってくれていますか?
C 良く来たね。
D その人が今のあなたに一番必要なメッセージをくれます。何と言ってくれていますか?
C よくがんばったねって。
D 星の人さん、私の今回の人生の目的は何ですか?
C 魂を磨くこと。
D そのために、まず何から始めたら良いのですか?
C 磨いてるから大丈夫。
D 私はこれまでに何回、生まれ変わりましたか?
C わかりません。
D 私がフタマタの武士だった人生を見せてください、というと、星の人が見せてくれます。フタマタの武士だった人生に戻って地面に立ちます。どんな地面に立っていますか?
C ゴツゴツした山みたいな・・・
D 何か履いていますか?
C 具足みたいなの。
D 何か着ていますか?
C 鉄の鎧。
D 右手、左手に何か持っていますか?
C 右手に刀を持っています。結構長いです。
D 頭は何か被っていますか?
C 兜みたいなのを被っています。
D どんな髪型をしていますか?
C 長めの髪をまとめています。しばっています。
D どんな顔ですか?
C 髭が生えていて、若いです。
D 身体は太っている? やせている?
C 普通です。
D 何か荷物を持っていますか?
C ・・・・・・
D その若い男の人の中へしっかりと入ります。これから若い男の目でものを見て、具足をはいて鎧を着て、心と心が繋がりますしっかり繋がって、その若い武士の目でまわりを見渡すと、どこにいますか?
C 山ですね。
D 木ははえていますか?
C はえています。
D 朝、昼、夜で言うと、いつごろですか?
C 昼。
D 天気は?
C 晴れています。
D まわりを見たら、人はいますか?
C いっぱいいます。
D 刀は抜いていますか?
C 鞘に入っています。
D 時間が動き始めて、場面が動き始めます。その日の続きを見ていったら、何をしていますか?
C 戦っています。
D 入り乱れているの?
C そうです。
D その場面を見ていって。その場面が止まったり終わったりしたら教えてください。
C ずっと戦いの中で、延々と戦っています。
D それで?
C ひとりの武士といろいろ強そうな武士と戦って、そのこちらは若いです。10代・・・相手がとても強くて切られました。
D どこを切られたの?
C 身体が痛いけれど、どこなのでしょう・・・槍をお腹を刺された。
D どこらへん?
C 腹の・・・左側です。
D 刺さった時に、何を感じたの?
C もうだめだと思いました。
D その若い侍が子供のときの一番幸せな場面へ戻ると、どこで何をしていますか?
C 兄弟同士で遊んでいる。
D どこで?
C 家の中とか外とかあちこちで。
D どんな家ですか?
C 木造のそんな大きくない。
D 遊んでいて、兄弟は何人いるの?
C 三人位かな?
D 男の子?
C 女の子もいる。
D 夕食はどこで食べていますか?
C その家の板の間で。
D 何を食べているの?
C お膳・・お鍋です。
D お父さんはいますか?
C います。
D どんな頭?
C 侍ふうの頭。
D お父さんは太っている? やせている?
C がっしりしている。
D 髭は生えていますか?
C 生えています。
D お父さんは好きですか?
C 好きです。
D お父さんの目をじっと見たら、今のあなたが知っている人ですか?
C わからないです。
D お母さんはいますか?
C います。
D 服は?
C 地味な着物です。
D 今日は何色っぽい?
C ベージュ色のような。
D お母さんの髪型は?
C ひとつにまとめていて、後ろに垂らす髪でまとめている。
D お母さんの顔はどんな形ですか?
C 丸顔だと思います。
D お母さんはどんな表情ですか?
C 笑っている。
D お母さんの顔をじっと見つめたら、今のあなたが知っている人ですか?
C わからないです。
D 兄弟は何人いますか?
C 私をいれて4人。
D あなたは何番目?
C 一番上。
D あなたの下は?
C 弟妹・・・・
D その兄弟の目をじっと見たら、今のあなたが知っている人はいますか?
C 次男がいるような。
D その男の人のその人生で、一番幸せな場面へ進みます。3.2.1.0。その男の人は何をしていますか?
C 元服をしているところ。家族がみんないます。
D さっきの家?
C はい。さっきの家です。
D 名前は? どんな名前になったの?
C ・・・
D 元服しているとき、何か考えていますか?
C 一人前として自分が大人になれて嬉しいです。
D お母さんは何と言っていますか?
C 立派になったって。
D 兄弟たちは何と言っていますか?
C 褒めているようです。
D お父さんは何と言っていますか?
C しっかりやれって。刀をもらった。・・・脇差。
D お父さんはその脇差の名とか由緒は言っているの?
C その家に伝わっている脇差だと思いますけど・・・ご先祖から伝わっている。
D その男の人のその人生で、一番大切な場面へと移ります。3・2・1・0。どこで何をしていますか?
C お城で殿にお目通りをしているところ。
D どんなお城ですか?
C 山城ですね。
D あなたはどんな服装をしていますか?
C 正装。新しい着物・・・袴を着ている。
D お目通りをしたのはあなたひとり? 他にもいますか?
C 親がついててくれている。
D お父さん?
C そうです。
D 他には誰かいますか?
C 家来がいる。
D どんな殿ですか?
C 立派な殿です。
D 何か言っていますか?
C 今後の働きを期待している、ようなそんなイメージが伝わってきます。
D その殿は今のあなたが知っている人ですか?
C ・・・・
D その時、あなたが決心したこと、決めたことはありますか?
C この殿のためにしっかり尽くそう。働こう。恥ずかしくない働きをしよう。
D その男の人のその人生で、死ぬ直前へ進むと?
C さっきの戦いの人。
D その男の人の目をじっと見つめると、今のあなたが知っている人ですか?
C 夫の目に似ています。
D それから?
C 殺されて首を切られました。
D 死んだ時、身体のどこから抜けだしましたか?
C 胸からです。
D 死んだ時、何か決心したことはありますか?
C 特にありません。
D どんどん高く上がってすーっとあがっていって、気がついたら近代都市の星の人のところへ戻ってきています。その星の人が今、見てきた過去生のあなたを見て、何と言っていますか?
C よくがんばったって。
D 今の人生の意味は何だったの?
C いろいろな体験が大事だから。
D 私が江戸の武家の妻だった過去生を見せてください。すると、すっと江戸の武家の妻だった過去生へと戻っています。どこにいますか?
C 石畳です。
D 何を履いていますか?
C 草履です。
D 何を着ていますか?
C いろいろな色の織物の着物です。
D 何か持っていますか?
C 扇子を両手に。
D 頭はどんな髪型?
C 日本曲げで結っています。
D 顔の形はどんなかた形ですか?
C 卵形。
D 身体つきは?
C 中肉中背。
D これからあなたはその女の人の中にしっかり入ります。その女の人の考えていること、知識が全てわかります。その女の人の目でまわりを見渡すと、何が見えますか?
C お城・・・立って、お城を見上げている。
D 昼間?
C 昼間です。
D 天気は?
C 晴れです。
D 誰かいますか?
C お付のものがいます。
D どんなお城ですか?
C 石垣があって、白い壁で、瓦が何層にもある普通のお城です。
D その日の続きを見ていくと? 場面が動き出します。どうなっていますか?
C お城に入っていって、座敷に戻ります。座ってくつろいでいます。
D そして?
C 本を読んだりしています。お琴も弾いたりしています。
D 夕食の場面へ進むと、どこで食べていますか?
C 座敷です。
D ひとりで? みんなと一緒に?
C ひとりです。
D 何で食べているの?
C お膳です。ご飯・・白米とお吸い物と、お魚が尾頭付きです。
D ひとりなの?
C おつきの人がいて、野菜の煮物とかお酢のものがちょっとあります。
D それからどうしているの?
C 着替えですかね。
D 何に着替えているの?
C 別の着物です。
D それからどうしているの?
C わかりません。
D 夜寝る場面へ進むと、どこで寝ていますか?
C 座敷です。
D ひとりで? 誰かと一緒ですか?
C ひとりです。
D 何か考えていますか?
C そうですね・・・
D その人の人生で、子供の時の一番幸せな場面へ戻っています。どんな場面ですか?
C 庭で無邪気に遊んでいて、周りに親がいて見守ってくれていて、お付のものたちもみんなであやしてくれている。楽しく遊んでいる。
D その日の夕食は家の中?
C 家の中です。
D お母さんはいる?
C います。死んだ母に似ている・・・。
D お父さんはいますか?
C います。イメージが自分の父みたいな・・・
D 兄弟はいますか?
C いると思いますけど。
D 今のあなたが知っている人は誰がいますか?
C 浮かびません。
D その場面を覚えておいて。その女の人の人生で、一番幸せな場面へ進みます。どこで何をしていますか?
C 結婚前ですね。習い事をしている・・・自由に。
D 何の習い事?
C お琴を習うとか、お花を生けるとか。お芝居を観る。演じてくれる人たちの姿を鑑賞している。芸をする人が・・・お能とか踊りとか舞台で踊っているのを観ている。
D ひとりで? 誰かと一緒?
C みんなで鑑賞している。
D 夕食はどこで食べていますか?
C その座敷で。
D みんなと? ひとりで?
C みんながいる気がします。
D 寝る場面では、どこで寝ていますか?
C 奥の座敷で。
D ひとりで? 誰かいますか?
C ひとりです。
D 何か考えていますか?
C 政略結婚は嫌だなと。
D もう結婚しているの?
C まだです。
D 結婚式の場面へ進むと、どんな着物を着ていますか?
C 白い打掛の着物で、大きな角隠しを被っている。頭からすっぽり被るような。全部隠れるような角隠しを被っている。
D 結婚する相手はいますか?
C はい。
D 武士風?
C 武士です。
D あなたより若い?
C 年上です。
D 表情は?
C 固いです。
D 目をじっとみつめると、今のあなたが知っている人ですか?
C わからないです。
D 結婚式の日、何か誓ったことはありますか?
C 我慢しようって。
D その場面を覚えておいて。その女の人の人生で、一番大切な場面へ移ります。どこで何をしていますか?
C 特に思い浮かびません。
D その女の人のその人生で、死ぬ場面へ進みます。どこで死にかけていますか?
C 家の中・・・座敷です。布団をひいて・・。
D 年はいくつ?
C ・・・
D 何で死にそうですか?
C 病気です。
D 何の病気?
C わからないです。
D 死ぬ間際の心に触れて、何を考えていますか?
C 残念なことが・・・。
D 何が残念だったの?
C 自分を殺してきたことだと思います。
D 死ぬ直前、どんな人生だったと思っていますか?
C 家のためになった結婚をして親孝行ができたことはよかったと思っています。
D その人生でやり残したことはありますか?
C あります。
D やりとげたことはありますか?
C 政略結婚したことです。
D 死ぬ場面を見て、死ぬ場面を通り過ぎます。その女の人が身体から魂を離れます。そのときに何か決心したことはありますか?
C 生まれ変わってやり残したことをやりとげなければと思っています。
D 何を遣り残したの?
C ・・・・
D 高く高くあがります。もっともっと高くあがって下を見ると、その女の人の人生が一本の道に見えます。その高いところから見ると、何か気がつくことはありますか?
C 自由に生きたかったということですかね。
D さらにどんどん高くあがって下を見ると、その女の人の人生が一本の道に見えています。そして今、生きているあなたの人生が一本の道になって平行に並びます。高いところから見比べてみて、何か気がつくことはありますか?
C そのときやり残したことはやっています。
D その文明社会の人のところへと戻ります。その星の人は今の女の人の人生に関してメッセージ、アドバイスをくれます。
C やっぱりよくがんばったね。
D 文明の星の人さん、**さんと中国で出会った過去生を見せてください。するとあなたの意識がすっと降りていって、**さんと中国で出会った過去生へ戻っています。今度はどんな地面に立っていますか?
C 土の上。
D 何か履いていますか?
C 何か、布の靴のようなもの。
D 足元からくるぶし、すね、膝、下半身はどんなものを着ていますか?
C ズボンのようなもの。
D 綺麗? 汚い?
C 特に綺麗ではないけれど、特にボロボロなわけではない。
D 上半身は何を着ていますか?
C 木綿でできたもの。半そで・・?
D 右手、左手に意識を向けると、何か持っていますか?
C 特にわかりません。
D 何か被っていますか?
C 被っているような気がします。
D 髪の毛は長い、短い?
C 肩くらいですかね。
D 顔の形はどんな形ですか?
C 細面。
D 顔の特徴は?
C 特にない。
D 体つきは?
C やせている。
D 男、女、どっちですか?
C 男。
D 何か荷物をしょったり、持ったりしていますか?
C わかりません。
D その男の人にしっかりあなたは繋がります。その男の人の目でものを見て、耳で音を聞きます。その男の人の考えていることがわかります。その男の人の目を通じてまわりを見渡すと、どんな風景が見えますか?
C 農村のようなものが見えます。家も土でできているような。
D 時間が動いて場面が動き始めると、男の人は何をしていますか?
C お百姓ですかね。耕している。
D ひとりで? 誰かと一緒ですか?
C 家族がいると思います。
D その日の夕食の場面へ進むと、どんな家ですか?
C おどんぶりに雑炊のようなもの。
D 家族はどんな人がいるの?
C やっぱり両親ですかね。
D お母さんはどんな服装ですか?
C 普通のぼろではないけれどチープな普段着。
D 髪の毛はどうしていますか?
C まるめて結んで、おだんごにしている感じです。
D そのお母さんは、今のあなたが知っている人ですか?
C ****のような・・・
D お父さんはいますか?
C います。
D お父さんはどんな感じですか?
C ちょっと太って小柄。
D お父さんはどんな髪型をしていますか?
C はげているような感じ。
D お父さんは髭は生えていますか?
C 生えていないです。
D そのお父さんの目をじっと見つめると、今のあなたが知っている人ですか?
C ****みたいなイメージが。
D 兄弟やこどもはいるの?
C 兄弟はいると思います。
D 何人いますか?
C 二人
D その兄弟をじっと見ると、兄弟に今のあなたが知っている人はいますか?
C ・・・・
D その人のその人生で、子供の時の一番幸せな時へと戻ります。どこで何をしていますか? どんな場面かな?
C お腹いっぱいご飯を食べている時。その時、お肉とかそういうものが手に入って食べている。
D お父さんとお母さんはいますか? さっきと同じ?
C います。
D さっきと同じ人ですか? 別の人ですか?
C 認めたくないけれど、****みたいで・・・お父さんが・・・
D 何が幸せなの?
C 貧しかった人生で、お腹いっぱい食事がふんだんに食べられる時が幸せ。
D その人生で、その人が一番幸せな場面へと進むと、どこで何をしていますか?
C 結婚したとき。
D どこで結婚したの? どんな場所ですか?
C 同じようなところ。
D 何を着ていますか?
C 詳しくはわからないけれど、新しい衣服を着ています。
D 結婚したときに何か誓ったことはありますか?
C 新しい家族を守ろう。
D 結婚したときにパートナーと約束したことはありますか?
C 一生懸命まじめに働くこと。
D パートナーはどんな人ですか?
C 長男みたいな・・・
D その人生でその人が死ぬ直前へ進むと、どこで死にかけていますか?
C 家の中です。
D 何で死にそうですか?
C 老衰。
D 年はいくつ?
C 70くらい。
D 死ぬ間際に何を思っていますか?
C よく働いたな。
D その人生で、やりとげたことはありますか?
C 長男だったこと。家を守った。親を看取った。
D その人生で、やり残したことはありますか?
C 特になかった。
D 死ぬ場面を通り過ぎて、魂が身体から離れます。宙に浮きます。宙に浮きましたか?
C はい。
D 死んだ時に、何か決心したことはありますか?
C もうお百姓はしたくない。
D その意識がすっとあがっていきます。高い高いところからその人生を見直してみて、何か気がつくことはありますか?
C 家族が大切だってことですかね。
D さらに高い高いところにのぼっていくと、今のあなたの人生と、その過去生の人生が平行に並んで見えてきます。何か気がつくことはありますか?
C ・・・・・
D さっきの文明の星の人さんのところに戻ってきます。すると、その人がメッセージをくれます。
C よく働いたね。
D あなたは今度は***くんと東北で出会った過去生へと戻っていきます。あなたの意識がすっと降りていくと、今度はどんな地面に立っていますか?
C 草の上です。
D 何か履いていますか?
C やはり草履のようなもの。
D どんな服装をしているの?
C 着物ですね。
D 何色っぽい?
C 藍色。
D 頭には何か被っていますか?
C 被っていない。
D どんな髪型ですか?
C わかりません。
D 顔はどんな形ですか?
C ・・・
D 体つきはどんな感じですか?
C 背が高めで痩せ型。
D 男、女、どっちですか?
C 男しか浮かばない。
D その男の人は何か背負っていますか?
C 背中にかごを背負っている。
D その男の人にしっかりと入って繋がります。
その背負子を背負った人の目で周りを見渡すと、今度はどんな風景ですか?
C 平野の向こうに山が見えます。
D どんな山?
C 木のなだらかな山。
D 時間が動き始めて場面が動き始めます。何かしていますか?
C 歩き出している。
D それから何かしていますか?
C かごの中に木の実を入れている。柿とかをもいで入れている。
D それから?
C そして家に帰っていく。
D 村? 町? 一軒家?
C 一軒家っぽい。
D 家は何で出来ていますか?
C 木ですね。
D 帰って家の中に入ったら、誰かいますか?
C ***に似た顔のがいる。
D その日の夕食はどんなところ?
C 囲炉裏端です。
D 他に奥さんとか誰かいますか?
C 姿は見えない。
D ひとり?
C 次男の顔をしたのがいる・・・
D その日の夕食はどんな感じ?
C 囲炉裏で煮たものを食べている。
D 何か考えていますか?
C 次男と二人しかいない。
D その人のその人生で、子供のときの一番幸せな場面へ戻ると、何をしていますか?
C 野山とか川とか外遊びを楽しくしている。無邪気に遊んでいる。
D その日の夕食はどこで?
C 家の中。
D 同じ家? 違う家?
C 同じ・・・
D お母さんはいますか?
C います。
D お母さんは今のあなたが知っている人ですか?
C わからないです。
D お父さんはいますか?
C 農民風で・・・
D お父さんをじっと見ると、今のあなたが知っている人ですか?
C **みたいな・・・
D 兄弟はいますか?
C わかりません。
D その男の人のその人生で、一番幸せな場面へ進むと?
C 妻を迎えた時ですね。
D 奥さんはどんな人ですか? 今のあなたが知っている人ですか?
C わかりません。
D 奥さんを迎えた時に決めたことはありますか?
C 家族を守ってしっかり働こう。
D その男の人の人生で、一番大切な場面へ進むと?
C 子供が生まれたとき。
D 男、女、どっちですか?
C 男。
D その子の目をじっと見つめると、今のあなたが知っている人ですか?
C ***のような。
D 何を考えていますか?
C しっかり育てようと思った。
D その男の人が死ぬ直前へ進むと、何で死にそうですか?
C 病気ですね。
D どこが悪いの?
C 心臓が弱っている。
D 死ぬ前に何を考えていますか?
C 子供を残していくのが残念。
D 何か言い残していますか?
C 見守っているから、がんばって生きなさい。
D その人生でやりとげたことはありますか?
C 言うほどたいしたことはやっていないけれど、真面目に働いた。
D やり残したことはありますか?
C もっと長生きしたかった。
D その死ぬ場面を通り過ぎます。その男の人の魂、意識が身体を離れます。そのときに何か決心したことありますか?
C 健康が大切。
D どんどん高く高くあがります。その高いところから人生を振り返ってみると、何か気がつくことはありますか?
C 家族があって健康があって、それだけで十分幸せ。
D さらにどんどん高くあがっていって、あなたを抱きしめている人のもとへ戻ります。その人は今の人生を見てきたあなたにアドバイスをくれます。何と言っていますか?
C 一生懸命生きてきたね。
D その人にお願いしましょう。今度は***との関係がもっともよくわかる過去生を見せてください。意識がすっと下に降りていくと、***との関係がもっともよくわかる過去生に立っています。3.2.1.0.今度はどんな地面に立っていますか?
C コンクリートの上に立っています。
D 何を履いていますか?
C 靴ですね。
D どんな服装をしていますか?
C ズボンのようなもの・・・
D 長ズボン? 半ズボン?
C 長ズボン。
D 上半身は?
C セーターです。
D 左右の手には何か持っていますか?
C 持っていない。
D 頭に何か被っていますか?
C 被っていない。
D どんな顔ですか?
C 今の顔しか浮かばないような・・・
D 体つきは?
C 普通です。
D 男、女、どっちですか?
C 女です。
D 荷物は?
C 持っていないです。
D その女の人としっかり繋がります。その女の人の目でまわりを見渡すと、どんな風景ですか?
C とても洗練された都会です。
D 時間が動き始めます。何かしていますか?
C 歩き出しました。
D それから?
C 建物が今のような町ではない・・・もっと・・・
D その日の夕食の場面はどんな場所ですか?
C 外で、近代的な、今よりもっとしゃれた・・・
D 何を食べているの?
C ・・・・
D 立っている? 座っている?
C 座っています。椅子ですね。洋食です。
D 誰と食べているの?
C ***が横にいるような感じ。
D 髪の毛は何色?
C 黒。
D 男、女、どっちですか?
C 男。
D じっと見つめたら、今のあなたが知っている人ですか?
C **です。
D 夜寝る場面へ進むと、どこで寝ていますか?
C ベッドですね。
D どんな部屋?
C しゃれた部屋。
D ひとりで? 誰かと一緒ですか?
C ひとりで寝ています。
D こころに触れてみると、どんな思いがありますか?
C 無事にここまできた。
D その男の人のその人生で、子供の時の一番幸せな時の場面へ戻ります。3・2・1・0 どこで何をしていますか?
C 両親に見守られて無邪気に遊んでいる。
D お母さんを見ると?
C 死んだ母。
D お父さんを見ると?
C 死んだ父。
D その人生で一番幸せな場面へ進みます。どこでどんな場面ですか?
C 肉体を離れて魂になったとき。
D 死んだ時に何を考えていますか?
C やっと修行が終わった。
D 死ぬ直前に時間を戻すと、どんな人生でしたか?
C いっぱいいろんな体験ができて面白かった。
D その人生で一番大切な場面へと戻ります。どんな場面?
C 出産した時ですかね。
D 何を思っているの?
C 責任は果たせたと思いました。
D そのままその人生を離れて高く高くあがっていきます。その今、生きてきた人生を眺めると何を思っていますか?
C いろいろ修行したなぁ。
D すっとあがっていって、あなたを抱きしめてくれた人のところへ戻ります。またメッセージをくれます。
C やっぱりよくがんばったね。
D 私は地球に来る前に、どこにいたんですか?
C ・・・
D これからの私はどうなりますか?
C なるようになる、としか。
<以下、録音テープ終了>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?