見出し画像

【レビュー】ペーパーマリオ オリガミキングは新たな”マリオストーリー”だ!

さて、筆者待望のソフトがついに発売されました。ペーパーマリオ オリガミキングです。

このシリーズもN64から始まっているので相当長いですが、筆者が1番好きなのは1作目の”マリオストーリー”になります。
2作目”ペーパーマリオRPG”以降は少しウィットの効いた世界観で独自の道を突き進んでいたシリーズですが、今作のペーパーマリオはかなり最初の路線に戻ってきてくれた印象があります。まだイロ◯◯◯◯を撃破したとこまでですが、レビューしたいと思います。興味のある方が手を取るきっかけになると嬉しいです。

3Dワールドに散りばめられためちゃくちゃ豊富なギミックと遊び

〜らしさというのは毎度戦争が起こるワードではあるのですが、あえて使います。
一番マリオストーリーらしいなと思ったのがここでした。元々ペーパーマリオは3Dのマップなのにマリオはペラペラで2Dというアンバランスさが織りなすギミックが面白いゲームだったはずです。2作目以降もそれを踏襲はしていたのですが、どっちかというと”ペーパー”をフューチャーした作品になっていることが多かったです。

今作はマップに詰まってるギミックの数が半端じゃありません。とにかくハンマー降ったらなんか起こるんじゃね?と思ってしまうくらい、数々の仕掛けが用意されています。ストーリーを進める上ではまーったく関係のないギミックなども多々あるのですが、ついついハンマーを振り回してジャンプしてしまいます。笑

いきなり神経衰弱が始まったり釣りが始まったり、ちょっと呆気に取られることもあるくらいの物量で、そこら辺のオープンワールドのゲームなんか比にならないくらいのギミックが詰めこめまれています。これってすごく大事で、詰めるならおもちゃ箱のようにそこら中に敷き詰めないとギミックのスカスカ感が出てしまうのでこの形式を取るのは自信がないとできないのです。とりあえずなんかしたら何か起こる!という飽きさせない気持ちで今は前に進んでいます。

遊びをそこら以上に詰め込むというのは、筆者の好きなピクミンとは真逆のアプローチではあるのですが、この方向性でやるべきことをやっているから非常に面白いものに仕上がっているように感じました。

テキストが面白すぎる

これはもう嫉妬に近い話になるのですが、キャラのセリフやテキストが面白すぎます。出てくるキャラクターはいつものキノピオだったりクリボーだったりノコノコだったりいつものメンツなのですが、個性豊かな、やたら面白いことを呟いてくれます。みんな一緒の顔してるから余計それぞれのキャラが立つ。みたいな効果を生み出していますね

他にも話の大筋を邪魔しない程度にヤジを飛ばしてきたり、なんか自虐ネタを仕込んできたり、結構大変な世界状況なのになんかゆるい感じがすごく心地良いです。マリオストーリーは結構真面目にみんな戦っていましたが今回はそんな堅さもなくいい感じの空気感だと思います。現代!ってこういうことなのでしょうか。

あえて、動画や画像は貼りませんので、君たちの目で確かめてくれ!(Vジャン◯風)

難易度は比較的高め・・・だがそれでいいと思う

難易度はシリーズの中では比較的に高い方だと思います。特にいろんな遊びがやってくる形なので、ちょっとつまづきながら頑張るタイプのゲームだとは思います。

ただ、言いたいのが”ゲームはちょっと難しい”くらいがベストなのです。それをクリアできた時が一番嬉しいので、心が折れない程度につまづかせてくれるのがベスト。心さえ折れなければプレイヤーは何度でも立ち上がってくれます。

ただ、1点いうなればスカスカのところのダメージいるかな…?くらいですかね。まあゴリ押しして行く人のことを考慮したのかもしれませんね。

最後に

すごい好き勝手なことを言わせてもらうと”マリオストーリーらしさ”が帰ってきた!と思ってすごいウキウキ遊んでいます。ここ数作でかなり実験をしていたシリーズのように思っていたので、この形式はファンとしては正解!と感じました。

ただ、シリーズ物なので2作目のような雰囲気が好きだ!という人もいると思いますし、万人に受けるゲームなんてこの世には存在しません。

なので、”マリオストーリーが好きなやつ、遊べ!”という個人の主張を以って記事を締めたいと思います。

さあ、続きを遊ぼう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?