見出し画像

第40回『変えられる(変えてしまう)スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』

■ てらだの超個人的なスパイダーマン年表
2002年 5月  映画『スパイダーマン』公開
                        (監督:サム・ライミ、主演:トビー・マグワイア) 公開


2003年 5月  「アルティメット スパイダーマン」
                        1巻が、アメコミ新潮から発売。

2004年 1月  USJに「アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」がオープン


     7月  映画『スパイダーマン2』 公開

2006年 5月  NINTENDO DS ソフト「アルティメット スパイダーマン」が発売。

2007年 5月  『スパイダーマン3』 公開

2008年 9月  『アイアンマン』 (MCU1作目)公開

◆参考となる年表(てらだ年表に含まれない歴史)

・1970年1月号〜1971年9月号『月刊別冊少年マガジン』(講談社)にて池上遼一作画による、『スパイダーマン』が連載。

1978年5月~1979年3月  東京12チャンネルにて、『スパイダーマン』(通称:スパイダーマン 東映TVシリーズ)放映

2012年 6月 映画『アメイジング・スパイダーマン』 公開
(監督:マーク・ウェブ、主演:アンドリュー・ガーフィールド)

2014年 4月 映画『アメイジング・スパイダーマン2』  公開

2017年 8月『スパイダーマン:ホームカミング』公開 MCU第16作目
(監督:ジョン・ワッツ、主演:トム・ホランド)

2019年 6月『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』公開 

2021年 6月『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』公開


■アルティメット・マーベルについて
『アルティメット・マーベル』(Ultimate Marvel)はマーベル・コミックによって発行される漫画のインプリントのひとつである。『アイアンマン』、『スパイダーマン』、『ハルク』、『ソー』、『デアデビル』、『X-メン』、『アベンジャーズ』、『ファンタスティック・フォー』を含む、会社で最も人気があるスーパーヒーローキャラクターたちをリ・イマジネーション及びアップデートして登場させている。キャラクターには新しい生い立ちがあり、オリジナルの彼らが持っていた複雑な経歴・設定をリセットすることで新規読者の獲得を目指している。世界は「アース1610」としてマーベル多元宇宙(無数のオリジナルと異なる展開の世界を包括している。ちなみに通常のマーベル世界は「アース616」)の中に存在する。


・Amazing Spider-Man Vol 2 #36 (2001)


◇告知

《#kokosuna掲示板》

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここすなリンク集→https://lit.link/kokosuna
Mail: kokoronosuna@gmail.com
https://twitter.com/kokosuna
https://twitter.com/lno_glK
https://twitter.com/zamboni627


記事執筆、ポッドキャスト収録に関わる参考資料の購入などに充てさせていただきます。