マガジンのカバー画像

CotoGoto Life

14
『CotoGoto Life』は、人工知能との会話を通じて自己管理を革新するサービス、CotoGotoの魅力と可能性を深堀りするマガジンです。日常の会話から感情や性格を解析し、作… もっと読む
運営しているクリエイター

#コトゴト

【ノビィ】タッチの南ちゃんの人格を取り込んでみた【人工知能】

コトゴトに搭載している人工知能『ノビィ』の受け答えに対して、人を癒せる人工知能にするべく、すべての世代のアイドル、「タッチ」のヒロインの南ちゃんの性格を『ノビィ』に移植できないかと思い、こんなコトをやってみました。 1.「タッチ」を全12巻購入し、テキスト起こし「タッチ」の本から南ちゃんの会話をすべて抽出作業が約2週間の時間を費やしました。(空いてる時間で読みながらやっているのでというのもあります。手伝ってくれた方々にはとっても感謝してます。)南ちゃんの会話は、前半が多く後

モチベーションを維持するのは前を見ることじゃなくて振り返ること

いつもメンタル面でモチベーションがコントロールできていない、持続しようとしているんだけど、うまく続かないなどの人は多いと思います。 モチベーションを維持するために目標を立てて、スケジュールもしっかり立てて、頑張ろうっていうのは、普通に考えるとモチベーションを上げる行為に思いますが、続けるコトを意識してしまい、段々苦痛になって来たりします。 実際、モチベーションを上げる行為は、少し無理を続ける行為で、案外体力が必要で続かなかったりします。 じゃあ、どうしたら良いのかという

この世は「マジ」「ヤバイ」「スゲエ」だけで会話できる

会話型の人工知能を開発していて、気づいたことをまとめてみました。 会話の受けに対して、全て真面目に答えを返していると、会話的に鬱陶しい感じになっていたので、会話のテクニックを調べてみました。 あいづち上手は聞き上手!人に好かれる6つのあいづち方法 ちょっと調べてみると他にもいろいろな記事とかでも紹介されており、あいづちをうまくやると人から共感を得ている感じるになるらしい。 人との会話で相手と同調を得るためには、あいづちとかオウム返しとかを繰り返すだけで、案外、

会話から記録をはじめる フリーランスの自己管理サービス

CotoGoto(コトゴト)は毎日の会話を作業内容として記録し、作業時間、モチベーションを集計・解析をします。毎日の会話を人工知能と楽しむことで、いつの間にかライフログが形成されていきます。 他の作業記録のサービスの違いは、時間や作業内容以外にも、場所、感情の変化が紐付くので様々な角度からの解析が可能となります。 https://www.cotogoto.ai/ 【主な特長】 ・人工知能との会話により、楽しく続けることができる。 ・作業時間、作業内容、作業場所、感情の変