マガジンのカバー画像

Body work講座 & お話会

48
運営しているクリエイター

#影

「牛とわたし」を描いてみよう|裏の畑Body work部『十牛図のワーク』

月に一度のシュタイナーの絵の教室「裏の畑」の後半、Body work部で『十牛図のワーク』を担当しています。前半の部の絵の教室はこちら↓ 8月30日。 季節は処暑。太陽の熱が引いてきて、外に向かっていた気持ちがだんだんと内側に向いていきます。第三図までを終え、これから後半へとさしかかる十牛図にぴったりの季節となってきました。 ここまでやってきて、だいぶ「牧人と牛」、「頭でわかることと影の領域」についての理解が深まってだと思います。そこでこの日は、「牛とわたし」を絵にしてみ

影を認識しながら自分の真ん中にいる|裏の畑Body work部

月に一度のシュタイナーの絵の教室「裏の畑」の前半にて、Body work講座を担当しています。後半の絵の教室の記事はこちら↓。 この講座では季節の仕組みと、それにちなんだ体の使い方を学んでいきます。 二十四節気では、今は秋分の次の寒露。明日からはいよいよ霜降の時期に入りますが、立冬が目前に迫ってきます。 秋分から冬至にかけて、太陽の力が弱くなり、空気は乾燥して冷え、植物は枯れて硬くなっていきます。影が強くなるこの時期は、ミカエルが影と戦う時期であるとシュタイナーも言ってい