【驚異の数字】3と6と9

数字のすごさを知るために、是非Naokimanオススメ!

下記内容はほぼNaokimanの内容そのままです(汗

【1と2と4と5と7と8編】

1:2倍して数字を足すと、1/2/4/5/7/8に戻ってくる
1×2=2 2×2=4 4×2=8 
5×2=10(1+0=1)7×2=14(1+4=5)8×2=16(1+6=7) 

2:2乗して数字を足すと1/4/7に戻ってくる
1×1=1 2×2=4 4×4=16(1+6=7)5×5=25(2+5=7) 
7×7=49(4+9=13 1+3=4)8×8=64(6+4=10 1+0=1)

【3と6と9編】

1:3の倍数の数字は桁の数字を足しても3の倍数
41×3=123 (1+2+3=6)  176×3=528 (5+2+8=15 1+5=6) 
3037037×3=9111111 (9+1+1+1+1+1+1=15 1+5=6)

2:2倍して数字を足すと、3/6/9に戻ってくる
3×2=6 6×2=12(1+2=3) 9×2=18(1+8=9)

3:2乗して数字を足すと9に戻ってくる
3×3=9 6×6=36(3+6=9) 9×9=81(8+1=9)

【9特別編】

1:1~8までを足すと…9まで足しても
1+2+3+4+5+6+7+8=36 (3+6=9)
1+2+3+4+5+6+7+8+9=45 (4+5=9)

2:3/6/9を2乗して数字を足すと
3×3=9 6×6=36(3+6=9) 9×9=81(8+1=9)

3:9の段は
9×1=9 9×2=18(1+8=9) 9×3=27(2+7=9) 9×4=36(3+6=9)
9×5=45(4+5=9) 9×6=54(5+4=9) 9×7=63(6+3=9)
9×8=72(7+2=9) 9×9=81(8+1=9)

4:9は0でもある
①+9=10(1+0=①) ②+9=11(1+1=②) ③+9=12(1+2=③)
④+9=13(1+3=④) ⑤+9=14(1+4=⑤) ⑥+9=15(1+5=⑥)
⑦+9=16(1+6=⑦) ⑧+9=17(1+7=⑧) ⑨+9=18(1+8=⑨)

9そのものが無限であるとともに0でもある

真空の中に生まれる・終わりの始まり・無生法忍。
言葉は色々あれど、すべてが無であり最大であるということを数字の世界でも発見できるのは改めて素晴らしいことだと思います。

こういうことを学校で教えてくれればいいのにな。


この数字に魅せられた天才、ニコラ・テスラについてもNaokimanが紹介しているので、是非合わせてごらんください。



最後までみていただき、ありがとうございました。
今回の記事に興味持っていただけたら、是非前回の記事も見てください!
また、フォローをしていただけると嬉しいです!
「つながり」って本当に大事ってnoteを書いてから感じてます。


あなたのサポートをエネルギーに変えて、たくさんの人にシェアしていきたいと思います!ありがとうございます!