見出し画像

夫婦2人旅 / アムステルダム編🇳🇱

春と言えば、チューリップ。チューリップといえば、オランダ。…いつがシーズン?3月末から5月上旬?行かなきゃ!!とドタバタと、予約をとったオランダ旅行。

オランダに、チューリップは豊富なんだろうけどそれ以外に何があるんだろう…?(失礼)と、調べた上で行くと決めたのはこのお店たち。

  1. Pancakes Amsterdam
    ダッチパンケーキって言うの?薄い生地のパンケーキ。パリでガレットを食べ逃した私は、薄いお菓子を食べたくて食べたくて、オランダでリベンジすることに。(別物だけど)
    Central駅の近くのお店に行ったら、土日両方とも並んでました。土曜日はその後の予定が会ったので、日曜朝にリベンジ。ベーコン&アップルを注文して、甘いとしょっぱい、どちらも楽しめて、とても美味しかった!リベンジ成功!!あと、並んでる間は長かったけど注文してから出てくるまでは比較的早かった。

  2. Cafe Restaurant Amsterdam
    とっても広いお店だけど、日曜昼は予約してないと入れないくらいの盛況ぶり!
    ここの海鮮と、ホワイトアスパラと、オランダワインがもう最高でした…
    またアムステルダムに来たら、ここに来たい。本当に美味しかった。

  3. ゴッホ美術館
    油断してました。行く2週間前くらいに呑気にチケットを買おうとサイトを見たら、もう予約でいっぱい😨みんなゴッホ好きなのね。どうしても行きたくて行きたくて、Get your ticket経由でガイド付きの入場券を買うことに。
    実は、英語のガイドをしてもらうのは初めての経験だったけど、とても聞きやすい英語だったし、勉強になったし、総じてとても良かった!!10分前に集合と書いてあって、ダッチパンケーキに並んだために5分前に到着したけど、ギリギリセーフ。

Cafe Restaurant Amsterdamで楽しんだ料理。
本当に美味しかった…

時間があれば、ハイネケン博物館も行きたかったけど、足りなくて断念🥲もしまた行く機会があれば、行きたいな。

レストランを予約したいのに、何故か行く日の夜だけが空いていない。何故…?と調べたら、行く日はたまたまキングス・デーでした。
王様のお誕生日、この日がもう本当にすごい。街中オレンジで溢れて、1日中どんちゃん騒ぎ。渋谷のハロウィン並のどんちゃん騒ぎ。道に転がる空き瓶、ゴミ、オランダってこんな街なの?と思うくらいに荒れまくってるアムステルダムの街。オレンジを身につけていないと非国民と言われそうで、レイを購入しました。レイをつけた瞬間、仲間になれた気がしたよ。笑
翌日は何も無かったかのように、街が静まり返っていました。

そうそう、そんな日に泊まったのはこのホテル。
Van der Valk Hotel Amsterdam - Zuidas

高いオランダのホテルの中で、安くて綺麗を追求した結果ここに。先週本当に最低限のパリのホテルに泊まった私たちは、このホテルのお部屋の広さと綺麗さに大興奮!! まず、トイレとシャワーが別であることが久しぶりで感動。ベッドふかふか。アメニティが充実。(シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ・ボディークリーム)ドライヤーもお部屋に備え付け、冷蔵庫もあった!

さて、キューケンホフ公園に行ったお話を次に書こうと思います。かわいいと綺麗を一生分言った、公園でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?