見出し画像

【今こそ学びたい日本のこと】を読んだ

日本テレビの「世界一受けたい授業」で蜂屋翔音(はちや しょうと)さんが出演している時に紹介されているのを見て興味があったので読んでみた。

第1章では、世界で愛される日本の文化としてアニメや漫画、映画を取り上げている。
人気の秘密は、アメリカでは「正義vs悪」の構図が多いが日本では、単に「正義vs悪」ではなくのび太や孫悟空のように失敗や成功を繰り返しながら成長していくようなパターン多い。などなど

それ以外の章では日本食、職文化、日本の心を外国と比べてどう違うのか、何故違うのかを取り上げている。

また地理的にみた日本は、大陸の極東に位置し周りを海で囲まれているので侵略を受けにくかったり独自の文化が発達していったのは世界的に珍しいとのこと。

言われてみたら確かに、と思うことがたくさん書かれている。

日本の信仰・宗教の章は「神社と寺院の違い」についても書かれているが、歴史や難しい名前の偉人が登場するので正直難しい。

 日本人なのに日本のことがしっかりと分からないことが多かった。また外国の人はどう思っているのかを知るきっかけになって良かった、と思える本でした。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,210件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?