見出し画像

金融経済教育推進機構

今年の4月に金融経済教育推進機構ができました。
本格稼働は8月からの予定です。
政府も資産所得倍増を実現するには預貯金だけでは倍増しませんので、積極的に投資することを呼びかけ、NISAを大きく改正しました。
しかし、投資して資産を倍増させるためには、金融経済の知識が必要なので、教育を推進させようということです。
現在、金融経済教育を受けたことがある人の割合は7%なので、これを20%にする、なんてことも言っているようです。
では、金融経済教育って、なんですか?
株のこと?金投資のこと?はたまた、税金のこと?国の金融政策とか?住宅ローン?
わかる方いますかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?