仕事を辞める決意を決めたい

そろそろ転職活動を終わらせて、次の職場に行きたいと思うところです。

そのために、今の仕事を辞める決意を固めておかないとうまくいかないよなと思います。ズルズルと現状を受け入れるのも良くないと考えています。内定が出るまでは今の仕事を続けていくつもりでした。仕事のある日に体調が悪くなることが増えてきたので、さすがにマズいと思うところです。

これまでなら、仕事を続けていくことは可能でした。体調が悪くなっても1日休めばなんとかなる日々です。それも限界が近づいてきました。3日休まないといけない時も出てきました。

前に休職した時と感覚が似ています。前は休職に至る大きなきっかけがありました。今回はそれがないです。ちょっとしたことの積み重ねです。それが耐えきれなくなったことになります。

体調が悪くなる前に休むくらいなら、今すぐ辞めてしまいたいです。それを拒むのは、今の仕事を辞めた後が見えていないからです。次の職場を見つけてから出ないと、動けないと感じます。

仕事を辞める決意を持てないのは、自分の転職する肯定的な理由がはっきりしないから。否定的な理由は、人間関係が上手くいかず孤立しているというものです。肯定的な理由、表面的には新しい仕事をしたい、というものです。今の職場を離れることができればどこでもいいです。だから、肯定的な理由があっても、強く言い切れないのです。

内定を待たずして辞めてしまうことも可能です。その場合、お金の問題が出てきます。貯蓄はありますが、数か月も持たないです。それもあり、辞める決意を持てないです。

今のままではいけないとは思っています。転職軸を定めて、早く転職できるようにしたいものです。そして、辞める決意を持ちたいです。同時に、転職活動は進めていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?