マガジンのカバー画像

私の発達障害特性

20
私の生活において、発達障害の特性が出ている場面を紹介します。障害の診断がでていないので、身近にもこんな人いるねと思いながら見てもらうのがいいのかと思います。
運営しているクリエイター

#電車

発達障害の疑いのある私に自由な時間を与えてしまうと2

今日暇だなぁ どっか行きたいなぁ そういえば、明日から電車の運賃上がるなぁ よし、吉野行こう! という流れで、3月31日に吉野へ行ってきました。自宅の近くにも桜が咲いています。わざわざ吉野に行かなくても桜は楽しめるのですが、せっかくなら名所の桜も見てみたいと思い、行ってきました。 吉野までは電車で行きました。途中の吉野口駅周辺に綺麗な景色が見えましたので、途中下車しました。近場を散策してみます。いい景色でした。 どうでもいいかもしれませんが、吉野口駅は吉野町にはありま

自分が発達障害なのかなって思うこと2

今日は知り合いの人と食事をしに行きました。家に戻るまでに自分のしてきたことを振り返ると発達障害の特性が出てるなと感じる場面がありました。内容は次の通りです。 話を聞いていても、周りが気になって話の内容が入ってこない 会話のキャッチボールが続かない 香水の匂い 電車に人がたくさんいるのがストレス 詳しく見ていきましょう。 話の内容が入ってこない知り合いの人とロシアのウクライナ侵攻の反対を訴える集会に参加していました。ロシアの進行を許さない、これに便乗して日本の防衛費