2023年アニメbest3

キービジュやあらすじを見て面白そうなものに手を付けるスタイル。
学園青春ものは基本的に受け付けないので名作だとしても見ていない可能性大。食わず嫌いも多数。

記憶の整理のためにも最後まで観たアニメ、切ったアニメを羅列します!
手付けていなかったアニメを明確にもしたいので


冬アニメ

・ジョジョストーンオーシャン
・防振り2期
切った
・おにまい
・REVENGER

春アニメ


・U149 
・推しの子
・水星の魔女2期
・鬼滅刀鍛冶
・金カム4期
・神活
・爆焔を
・タイバニ2
・ドクスト3期
・マイホームヒーロー
・私の百合はお仕事です
切った
・地獄楽
・僕ヤバ
・マジカルデストロイヤーズ
・勇者が死んだ

夏アニメ


・呪術
・ブリーチ
・ヘルク
・無色転生Ⅱ
・ワンルーム勇者

秋アニメ


・アンダーニンジャ
・薬屋
・ゴブスレⅡ
・シャンフロ
・16bit
・フリーレン
・盾の勇者3
・ヒプマイ2
・ミギとダリ
切った
・アンデッド
・SHY
・はめつ
・豚のレバー
・暴食
・ラグナクリムゾン
・悪役令嬢
・引きこまり

面白かったアニメベスト3

3位

「BLEACH」
 作画の良さ、内容の面白さ、オサレ度全てにおいて完璧だった。
 ブリーチは設定の練度が高い上に、中二心をくすぐるような能力が好きな作品である。今回はそれらを満たしたうえで原作にはなかったシーンが豊富にあり、原作既読なのに毎週楽しみだった。
 平子の卍解、零番隊の活躍などのアニオリの他、動くバンビちゃん…最高!

2位

「16bitセンセーション」
 二次元の愛や熱が詰まった作品。中盤からは毎話泣いてしまった。
 私は何かに対する強い希望や情熱、憧れを見せられるのに弱い。そのためこの作品は刺さりすぎる。二次元の中だけでなく、実在する色んな人の熱量があって、美少女文化が積み上げられてきたのだと改めて実感した。
 作品としてはSF物となっていて、タイムスリップしてゲームをつくることで生まれくなってしまった作品や変化した状況などが描かれていたのも好印象。
 ED曲が好き。ドット絵含め

1位

「U149」
 神。
 久しぶりに心底ブヒれるアニメを観た気がする。ポリコレやフェミ問題で煩い昨今に、「Under 149」という攻めたタイトルの時点で歓喜。タイトル、キービジュの時点で観ることが確定した作品。
 キャラ良し、作画良し、物語良し(可愛さや成長を魅せる点で)。この作品も毎話楽しみにしていた。自然に笑みがこぼれる素晴らしい作品だった。
 作画に関してはダンスシーンで語りたい。アニメのダンスシーンは3Dモデルの使用が多いが、U149はアップのシーンは手描き。流石に引きで全員が映るシーンは3Dであるが、度肝を抜かれた。ちゃんとキャラごとに微妙に動き変えてるし、女の子のやわらかさを演出する上で手描きは滅茶苦茶に合う。個人的には最終回も手描きを多用してほしかった。
↓公式CHのノンクレジットオープニング

 お気に入り回は9話の薫回。推しになりました。
 屈託のない笑顔やピーマンを食べるシーンなど最高すぎる、可愛さ違反ですゾ。ありす、薫ちゃんの睡眠を邪魔するのはやめなさい。
 料理を始める直前の「えっへん!」のbgmとの音ハメはリピート必須。
 また挿入曲「SUN☆FLOWER」やED「ひまわりマークをさがせ!」も良かった。これをきっかけにデレステを始めました。
 薫以外も桃華ママの怒るシーンとか海にきたのにインドア決め込むありすとかgood!

切ってしまったけど語りたい作品

おにまい
 まひろきゅんが男感なさ過ぎて断念。もう女じゃん!?もう少し、体が女になってしまったことへの抵抗や興奮を表現してほしかった。1話で、できる妹に対する劣等感や引きこもった背景を描かれて、ブヒることに没頭できないのが切った理由。そういうの重ねちゃうからやめてよ…。兄の性転換は最初の2話は匂わす程度で3話ぐらいに明確に判明とかの方が私好みだった。
いっそのこと、1話は幻として2話から視聴再開するのはあり。

ぼくやば
 学校生活のシーンを描くの上手すぎ。拗らせてる感じや、お互いに好きなんじゃないかと何となく感じさせるもどかしさなど小中高生時代を思い出させる。しかし、その時代を思い出させてしまうのは切る要因に…。ごめんよ
ちなみにみつどもえは全話観た。

その他語りたい作品

ドクターストーン
 科学はトライ&エラー。知識もあって優秀な千空の口から何度もでるその言葉に救われた。しかし宝島編というより全体が好きなため3位には入れず。

わたゆり
 可愛い&拗らせ百合が好き。

防振り
 1期を見てから2期も。可愛い女の子がSAN値が下がりそうな固有スキルで無双するところにハマった。しかし2期からは正直ワンパターンではないか…


 盾の勇者自体の下剋上は既に済まされてしまったため、1期2期ほどのカタルシスはもう得られないだろう。

雑感

 観たアニメを並べると季節によって見てる作品数が大分偏っていることわかった。秋アニメ観すぎ。理由としてはiPadの購入とサブスクサービスを変更かも。それにしてもU149が神過ぎた。今までアイマス関連に触れてこなったがこれを機にアニマス、デレステ、ゼノグラシアも視聴(後半2つは完走してない)
 秋アニメをめっちゃ観た理由に異世界転生ブームが起こってたのもある。2期までやってる作品はとりあえず面白い。また深く考えずに楽しめるからいい。ジャンクフード感?

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?