見出し画像

【超初心者】私のインスタグラム投稿作成方法

こんにちは、名古屋で社労士事務所を開業準備中のもちづきです🌸
実は今さらですが、メルカリを始めました!
一昨日初めて出品し、今日購入希望の連絡が来たので発送しました。
やってみて、出品物の写真の撮り方や説明の書き方など、なかなか奥深かったです・・・
YouTube動画で色々勉強しました💦
メル神さんというメルカリの神の動画がおすすめです!


さて、今日は

【超初心者】私のインスタグラム投稿作成方法

について投稿します。

私はSNSはnoteとインスタグラムを使用しています。

インスタグラムは、noteよりもパーソナルな部分を投稿しています。
あとは、勉強方法や労務情報も投稿しています。
労務関係はインスタグラムで完結にまとめるにはどうしたらよいか、頭の体操や訓練になります。

画像編集システムは、Canva(キャンバ)を使用しています。
無料で使えます。
課金しても、可愛い素材が沢山使えるのでお得だと思います。
ちなみに、私は課金しています。

YouTubeにも沢山紹介・解説動画が出ているので、操作は動画を見ながら覚えることができます。

デザインは、とにかくインスタグラムを見まくって自分が好きなデザインを見つけました。
いくつか好きなデザイン、見やすいな~と思うデザインを見つけ、融合させています。
ここでの注意ポイントは、自分でも作成できそうかイメージすることです。

私はデザインもしたことがなければ、写真画像編集システムを利用したこともありません。

インスタグラムを始めた直後、

「これかわいい!こういうデザインにしたい」

と思う投稿を見つけ、見様見真似で作成してみたところ、丸6時間かかりました。(そして全く似ても似つかない出来栄え・・・)

この失敗から、自分でも作成できそうか、というラインは抑えています。

デザイン初心者の方は、白紙から自分でデザインすることは難しいと思うので、自分の好きなデザインを見つけて参考にすることをおススメします。

前置きがだいぶ長くなりました。
それでは、私のインスタグラム投稿手順を書いていきます!



1.投稿内容を決める

勉強方法系の投稿は、過去のnote記事を参考にしています。
いくつか絞っていく感じです。

労務情報系は、Q&A形式の書籍を読みながら、
自分が経営者ならどんなことが知りたいかな?と考えながら決めています。

このようなQ&A形式の本は事例が沢山あって妄想しやすいのでおススメです。

どちらも、

自分がインスタグラムを見る側だったら何が見たいか?

という視点で投稿内容を決めるようにしています。


2.ノートに投稿内容を下書きする

いきなりCanvaでデザインせず、まずはノートにイメージを下書きしています。

【実物】殴り書きもいいところで汚くてすみません・・・

ノートをだいたい8分割して、1枚目から書いていきます。
途中自分で書いてていても「あれ?これ?間違えてる?」と混乱することもあり、書き直します。(写真は時間単位有給の残時間管理に自分で混乱した跡です💦)

この表現じゃわかりにくいかも・・・
と思いなおしたりして、結構修正することが多いです。


3.Canvaで実際の投稿画像を作成

2で作成したものを基に、実際投稿するものを作成していきます。

センスが無いので、色の配色もインスタグラム投稿を参考にしています。

よく使っているフリー画像サイトです。

写真ACは無料会員だと1日2回しか画像ダウンロードできないので注意です。
プレミアム会員になると無限でダウンロード可能です。

フリー画像サイトは沢山ありますが、大体はこの4つを頻繁に利用しています。


4.投稿文を作成

投稿文も、こちらの投稿を参考にしています。

長文を書いてしまう癖があるので、短くするよう意識しています。
ハッシュタグは、5~6個にしています。


5.ストーリー投稿

最後に、新しく投稿したことをストーリーでも載せています。
表紙を使って、「投稿しました!」と言う感じです。

ここは特に勉強中で、まだストーリーの書き方やスタンプの使い方を研究中です。


今回はインスタグラムの作成方法についてご紹介しました。
めちゃくちゃ初心者なので、現在も鋭意勉強、研究中です!

少しでも参考になれば嬉しいです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?