見出し画像

【京都・嵐山】竹林と渡月橋付近を散策する

朝早く家を出て、新幹線に乗り込み、京都へ向かった。

仕事時の早起きと旅行時の早起きには、ワクワク感という決定的な違いがある。

着いた

まず向かったのは嵐山

嵐山駅にある足湯

嵐山駅に足湯があった。200円でタオル付きとのこと。
観光終わって最後に入ろう!と今は後回しに。

この日はあいにくの雨でしたが、嵐山駅から歩いて有名な竹林に向かいます!

雨ならでは音や雰囲気

とても背の高い竹がズラリと並んでいた。
独特の雰囲気があって良かった。

道中も風情がある
紅葉がきれい

次に向かったのは、渡月橋。

渡月橋

景観がいい。
紅葉の季節だったので、嵐山が色とりどり。

近くの川沿い

写真を撮ったり、休憩したりしていたらすっかり夜になった。

渡月橋の上
屋台は美味しそうに見える


最後に、嵐山駅にある【キモノフォレスト】に行きました。

ポールが並んでいる
嵐山駅

とてもキレイでした!
無料で観ることができるので、是非!

さて、足湯に入って帰ろうと思ったら
既に終わっていました、、残念!

また今度の機会にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?