見出し画像

どうにかやり遂げたこと

できなかった理由

シーライクスでウェブデザインの勉強をしている。
だが、ウェブデザインの課題提出前の所から勉強が全く進まなかった。
理由はパソコンを開ける時間が確保できないからだ。
夜は子供の寝かしつけで一緒に寝てしまうので時間は取れない。
どうにか夜に起きれたとしても朝が起きられなくなってしまう。
「これじゃだめだ」と思って早起きするようにした。
でも結局朝から洗濯機まわしたり、夜に洗ってあった食器を片付けたりしていたらすぐに時間がきてしまう。
「もっと早く起きないと」と思ってもやっぱり朝はつらい。
ただでさえ早起きしているのにそれよりも早く起きるのはなかなかハードルが高かった。

改善策を考える


「このままでは進めることができない」と思い、朝やることは衣類の洗濯をすることだけにした。
そうしたら15分から30分は時間が取れるようになってきた。
平日毎朝続けることで7日間ぐらいでデザインドリルを完成させることができた。
デザインドリルの動画のようにうまくいかなかった所はもくもく会に参加して解決できた。
そしてやっとフィニッシュできた。


波に乗るぞ


今回は2つ目のドリルだった。
1つ目の時から時間があいていたし、前回てんやわんやだったのにも関わらず意外にも2つ目はすんなり進めることができた。

この流れでデザインドリルを進めていき、課題提出まで辿り着きたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?