見出し画像

久しぶりの市民まつり

今日は住んでいる所の市民まつり。

いつも一緒に活動している中高生中心のジュニアリーダー会で揚げパスタの販売で出店。

朝のうちは曇りで少し肌寒い感じでしたが、祭りの始まる時間になると太陽も顔を出して、晴れ晴れした日差しのもとの活動となりました。

久しぶりのまつりの開催だったこともあり、また様々な経費も高くなっていて、まあ活動場所として、みんなと楽しくできればいいかなーって感じでしたが、ひっきりなしにお客さんが来てくれてお陰で、何度も買い出しに出ることに。
結果500食を上回る販売となり、みんな休憩もなしに朝から終わりの時間まで動きっぱなし。

途中パスタが足りなくなり、中高生が主体となって調理や販売してくれているので、必然的に買い出しは自分の担当に。自転車で隣の市まで何往復も。

ただ中高生たちはお客さんへの声がけや販売など、とても活き活きとしてました。

やっぱりおまつりっていいですねー。
もちろんメインの野外活動も重要だけど、色んなことを経験して、自分の得意分野を見つけ出し、これらの自分のやりたいことにつなげてくれるといいなーって思いました。


前日も遅くまで近くの公民館で看板作ったり、揚げパスタの練習をしてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?