第9回NAO研 ふりかえり

令和4年8月14日(日) AM7:00~8:00
第9回NAO研
①アイスブレイク「夏休みの思い出シェア」
②教育実践発表「伊藤裕也先生」
③協議会(jamboard使用)
④ふりかえり

①アイスブレイク
 初めに雑談を交えることで緊張感をほぐし,和やかなムードを作ることができた。翔太君の失敗談はgood!!

②教育実践発表
〇良かったこと
・テーマを「音読」という具体的なもの一本に絞ることで,それについてじ
 っくりと協議することができた。勉強しているとあれもこれもと手を出し 
 たくなるが,一つに腰を据えて取り組んでいくことの方がよいと思った。
・よい音読の基準を「ハキハキ」「スラスラ」「正しい」という3観点に絞 
 って指導しているのでブレない。また,それぞれの言葉を具体化している 
 のも大変すばらしい。私も真似したい。
・正規採用2年目ながら勉強熱心ですばらしい!!

●改善点
・たくさん勉強いていて,知識が豊富である分,それに頼りがちのような気
 がした。「本にはこう書かれているのですが」というフレーズが多かった 
 ので,取り組んでみての子どもの変容や自分自身の指導観の変容を入れる
 とより良い思った。
・なぜ,音読に重点を置いているのか先生の想いが薄かったと感じる。必要 
 感を感じたエピソードなどがあればよ実践に本気になれるだろう。

③協議会
 小泉先生の提案で初めてjamboartdを導入して協議会を行った。良い点・改善点が見やすく,その都度意見が出てくるのでとても協議しやすかった。小泉先生のファシリテーションをさすが!!

④ふりかえり
 伊藤先生の「普段自分の取り組みを発表する場がないので,発表できて嬉しかった」という言葉を聞いて,NAO研の目的が一つ達成されたのでうれしかった。

 回数を重ねるごとにアップデートされていく感じがとても心地よい!大変濃密な1時間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?