見出し画像

3曲目 「凪待ちのファンファーレ」

お久しぶりです、蓮土竜です。
noteに自分の居場所がなくなる前に、約4ヶ月ぶりの更新をば。
3曲目ができたので、よろしければお聴き下さい。
曲自体は、8月頭に発表していたのですが、どうにも遅筆なもので(遅筆にも程があるΣ( ̄ロ ̄lll))、noteの更新がだいぶ遅くなってしまいました。

歌は、CeVIO AI「可不」ちゃん、
動画の人物イラストは、今回、蓮土竜が自分で描いてみました⤴
背景イラストは、前回同様、AI生成したものです。

・楽曲

タイトル「凪待ちのファンファーレ」

【歌詞】
ノートの片隅の 絵空事に世迷言
ラララ 拙いけれど 8小節の好奇心
音にも現にも 境目なんてなくてさ
爛々青く澄んでいく 軽はずみな放課後

朝靄に隠れた 汗と鼓動
痛みの中 知る夢
水のような 灯火

ありふれた日常も 瞬く間に
ドレミ 変わる色とりどりの虚像
カラカラと心が泣いてる
悲哀も全部包んで

見上げる風見鶏 だけどポツン一人きり
段々青くすんでいく 初期衝動の乱気流

雨音に佇む バス停の
人知れずに 咲く夢
呼吸のような 篝火

安易に触れた日常も 瞬く間に
ドシラ ほつれていく音の帳で
バラバラな情緒が集まる
引き出しに詰めたら

ありふれた日常も 瞬く間に
ドレミ 変わる色とりどりの表情
カラカラと心が泣いてる
悲哀も全部包んで

・曲作成の背景(ボカコレについて)

実はこの曲、8/4~7に開催された、ボカコレ2023夏のルーキー枠として初参加させて頂いた曲となります。

開催日当日の0時にニコニコ動画、Twitterに予約投稿したのですが、Twitterに貼ったリンクがうまく貼れてなかったり、主コメの歌詞が間違っていたりで、てんやわんや…

ちなみに、ニコニコにアップした方は、投稿の1時間前まで作業をして、急いでアップしたものなので、後から色々と粗を見つけてしまい、YouTube版では微修正を加えたものをアップしています。
とはいえ、そんなニコニコ版も、ボカコレが過ぎた今ではいい思い出です。

YouTube版での修正事項
① ベースの音量を全体的に小さくした
② 1Aの「ラララ」の文字のガビガビを修正
③ ラスサビの「表情」の登場エフェクトを追加

・作ってみての所感

今回の曲で一番痛感したことは、上モノがある程度固まった段階で、新たなメロを追加するのは、とても大変であるということです。
具体的には、サビはコード楽器(ピアノバッキング、アルペジオ)、主メロ(歌)、裏メロ1(ストリングス)、裏メロ2(ブラス)という構成となっているのですが、音がほぼ固まり切った段階で、ラスサビにもう一つブラスの裏メロを追加しました。
正直、曲全体のメロを作る作業より、この時の裏メロとコードトーンのぶつかりを修正をしている時間の方が長かったです(特にアルペジオとぶつかる場面が多かった)。
そして苦労した割に、同周波数帯の楽器が飽和しているのか、あまり楽器を追加したうまみを得られなかったり(;´・ω・)
このあたりはとても教訓になりました。
いつの日か引き算で曲を作れる日がくるのでしょうか??

また、今回初めてフル尺の曲を作りましたが、1曲を通して飽きさせないで聴かせることの難しさを知りました。
2サビ(落ちサビ)の下への転調 → ラスサビで全音転調(元のキーに戻る)の展開は、割とすぐに思いついたのですが、1番と2番のA、Bの差別化が難しかったので、色々な曲を聴いて構成分析をしていこうと思いました。

・YouTube、ニコニコ動画、他色々始めました

ボカコレへの投稿を皮切りに、Youtube、ニコニコ動画のアカウントを開設し、過去曲含めた3曲を投稿しました!


また、今回のボカコレでは人物イラストを自力で描き上げました!(これが一番疲れたかも笑)
もちろん今まで通り、AIイラストを使ってもよかったのですが、せっかくなら夏の思い出作りやぁ!と思い、気付いたら筆をとっていました。
イラストの有償依頼も考えたのですが、残り2週間ちょいという〆切ギリギリで頼むのも気が引けたのと、もしやるなら依頼時の作法をきちんと調べてからでないと失礼かと思い、今回は見送りました。

↓↓↓ せっかくなので人物イラストはpixivに投稿しました ↓↓↓

↓↓↓ ネットワークプリントにも手を出してみるの巻 ↓↓↓
ユーザー番号: 58J6E26XW9
登録名: 凪待ちのファンファーレ_笑顔.png
有効期限: 2023/12/01 20時頃

お近くのファミマ or ローソンのプリンターから印刷できます!(有効期限が過ぎても一言頂ければいつでも頒布いたします)

また、蓮土竜の今後の動向を血眼になって追いたい!という酔狂なあなたのために(爆)、私のSNSでの活動をまとめたリンク集を作成しましたので、ご活用下さい。

X(旧:Twitter)のプロフィール欄にも同様のリンクを載せてあります。

・今後の展望

11/2~5に開催される無色透名祭Ⅱに参加致します(ง •̀_•́)ง

この記事の投稿現在は開催日の前日であり、曲自体はもう完成しております。
このイベントに出す4曲目は、3曲目で新しい課題となった、フル尺の曲構成についても飽きさせない工夫をしております!
また、最終日の11/5には、自チャンネルにて改めて曲の公開を予定しております!
乞うご期待!
それでは~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?