見出し画像

私は音楽が好き!

自己開示していきますョョ〜❤️‍🔥

私の毎日は音楽で溢れています🎧

なのに私なプログラム内で仕事にする好きな事ではなく、趣味にする好きなことに定義しました笑

ビジョンコーチングにおいて、

" やっぱり私は音楽が好きなんだ "
" ライブハウスを地元に作りたい! "


という心の声に気づきました。

私の日常は、起きた瞬間にテレビを付け、
YouTubeで今好きなアーティストのMVを流すところからスタート。

自己実現のための作業中はもちろん、音楽なしでは作業になりません(笑)

異常なのは、友達と電話をする時もバックグラウンドミュージックがないと落ち着かない💦
初めて電話する友人には結構驚かれます笑

我ながらかなりの音楽中毒者🙈

そんな私は小学校5年生から、親の勧めでピアノを習い始め、結局 8年間続けました。

でも、私はピアノが好きではありませんでした。

なぜ8年間も続けられるんだ!って話ですよね(笑)

私はそのピアノ教室の先生と話すことが1番の楽しみで、30分のレッスン時間中、25分は雑談でした(笑)

レッスンしたのはたったの5分‪w
母親にはちゃんと習ってきたよ!と伝えながら、一向に課題曲が弾けるようにならないという異常事態www

レッスン代を払ってもらっているのに、なんてひどいをことをしているんでしょうかね当時の自分は😌

その先生はアクティブで面白かったんです笑


先生は主にピアノとドラムを教えていて、
とにかく音楽が大好きで、周囲に否定されても人生の全てを音楽に捧げてきたパワフルさ。

どんだけ話を聞いてても飽きないんです(笑)

そのピアノ教室で、バンドを組むという機会があり、ベースという楽器に出会いました。

あの重低音を初めて聴いた時は震えました⚡️

この楽器好きだわ、と思った中学生の自分を今でも覚えています。

そこからベースを買ってもらったはいいものの、発表会のためなら!と、なんとか重い腰をあげて練習し、半ば無理やり練習をしていました🤦🏻‍♀️笑

誕生日に父親に買ってもらったベース

私は何をやっても続かないんだ!と諦め、しばらく楽器からは離れていました。

そんな私は、ライブへの愛が強すぎるが故に月イチでライブに行っています。

とある日、Vaundyというアーティストののライブに行ったんですね。

その時の席がステージサイドバック席という、ステージを後ろから見る席でした。

色々なライブに行っていたので、この席も新しくて新鮮だな〜なんて思っていました。

ライブが始まると私の目の前にはドラムセットがありました。

当時の視界を再現

もうそこからは、アーティストよりもドラムばかり気になってしまい、くぎずけになっていました。

(アーティスト見ろ🫵🏻って話ですよね笑)

そこからドラムを叩きたい!という気持ちが頭をぐるぐる🌀して仕方なかったので、8年間お世話になったピアノの先生にLINEしました。

その時のLINEがこちら⬇️

衝動的に送ったLINE

久々に連絡が来たと思ったらこの熱量、先生もかなりびっくりしていました(笑)

このLINEにあるように、実は1度ドラムを叩いたことがあります。たしか当時好きだった嵐の曲?だったかと思います。

その時、この曲叩いてみたいです!とスティックの持ち方も知らない私が叩こうとしたがために、リズムとるの難しすぎる!ドラム無理だ!と初っ端から放棄してしまいました笑

そのプチトラウマがあったからこそ、ドラムを敬遠していました。

でも、Vaundyのライブ後の自分は、それよりもドラム叩きたい!!!という欲が強すぎました笑

ライブ会場で一体感を生み出すには、ドラムの音が欠かせないと感じました。

私の大事にしている価値観に、"つながり" という言葉があります。

その定義は
" 感情を共有し心と心のつながりを感じながら対人・対空間に一体感を感じている状態 "

価値観とつながっているからこそ、衝動にかられて今もドラムを続けているんだなと💭🌸

ドラムの練習風景

ドラムは、8年間続けたピアノや重低音に惚れたベースとは異なり、価値観とも共鳴しちゃっています。

もっとドラムを練習したい、、、!って言ってる自分がいることにびっくり👀

やっぱり価値観って大切だし、自分の根源なんだなって思います😌

そんな私の夢は、バンドを組んで演奏してステージに立つことと、地元にライブハウスをつくること✨

わーーーーー!言ってしまった(^▽^)/

話し出すと止まらないので、今日はこの辺にしておきます🍀*゜

最後まで読んでくれてありがとうございます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?