見出し画像

生活費と1月1山プロジェクト

家計に一息つけてやれやれな今日この頃ですが、
この勢いというか興味関心が家計に強く向いたついでに、今後緊縮財政を敷かずにすむよう、生活費の見直しをかけてみました。


生活費の見直しについて

収入から定額の支出を差し引いた分を、食費生活費、遊び代、貯金等にあてる。基本これで良い。というかこれしか無いかと思われますが、問題は、

①遊びに特別かかった時、次月の生活費から借りてしまう。
②食費も、週半ばで来週分から借りがちである。
③貯金が全然できていない。

大きくは以上3点でしょうか。

まず①は今回の緊縮財政に至る要因の最大のものであり、解決するべき課題であります。が、これは③と密接で、毎月貯金ができていれば、例えばその半分は遊ぶとか、困り具合が減らせるはずです。

遊ぶ以外にも予想外の支出はあるのに、遊びで借りてる場合ではないです。ここを深く反省したうえで、限られたお金だから、いい加減に遊ばない、無駄に外食しないし交通費も節約し、遊ぶときは本気で遊びたいです。

②に関して、とりあえず試験的にですが、食材と日用品の上限を決めて、買い物に行く日も固定して、記録していこうかと思います。

無駄を無くせば、たまの外食代がここから捻出できるかと、実験です。
ここが充実すればストレス解消てきな遊び代が少し減らせるかとも期待です。

緊縮中は半分ぐらい思考停止してたので、今やっと健全に真剣に考えました。もしかしたらこれぐらい誰でもやってるのかもしれないですが、それはそれ。自分的にはチャレンジなので、やってやりましょう

・・・っていうか、ふと思ったけど、どうして次月家計から借りたんだろう。貯金から出せば良かっただけの話かも。

貯金がきりが良くて、崩したくなかったんだっけ。
プラスもっとすぐ返せると思ったんだっけ。それが予想外に半年かかったわけで。貯金を崩さなかったせいで。

アホだ。何のための貯金だ。(生活防衛費だよ。やっぱ崩さなくて正解?)

1月1山プロジェクトについて

同様に節約モードで考えるのですが、山道具は欲しいんですよね。
ワークマンとか最大限視野に入れつつ、徐々に揃えたいです。

1月1山は、これまで孫たちが続けれることを第一に思うあまり、交通費や外食費のかかるものになりつつあったのを、少しずつ路線変更してゆきたいのです。幸い春だし、もっと歩けそうという声もあるので。

まず、毎回外食というのをやめて、おにぎりとか持参にする。
できるだけ近くの、最低片道は歩ける山からせめる。

そうなると孫姉は「行かない」って言うかもなのですが、これは孫弟のプロジェクトなのでそれならそれで良いと割り切り、そのためなるべくママの休みの日曜に予定するようにしてみます。

とはいえ土曜しか無理なことはあるので、まぁその時はその時。たまには外食付きでゆるくいきたいしなぁー。

近くの神社。文と無関係な写真ばかりすみません

なんか全然まとまってないですね!いつものこと?!
ありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?