見出し画像

は?会社クビだと?


勤め先からクビを言い渡される

日付が変わる前の2024年1月23日午前、社長に呼び出され別室へ。

大さん、悪いけど○○事業で成果が見られないし、貢献が少ないから、どうだろう?進退を考えたら?

キッカケと経緯

あまり詳しくはまだ書けませんが、私は都内某所の中小企業で総務・経理としてとある製造業に勤めています。

経理兼営業の補助、その他事務ということで、中途入社ですが1年以上勤めていて慣れてきたころの話です。

遡ること半年くらい前、○○事業の担当者が退職し、その後任を任せられたのです。この事業は英語や中国語が出来ないとほとんど仕事になりません。

貿易のようなものなので日本に入ってきたあとの事業を担当することになったのですが、仕事の上流が英語や中国語のため、なかなか状況を把握出来ずにいました。

審判のとき、決断を迫られる

進行中(クビをすすめられたがまだ在職中)なので詳しく書けないですが(いずれ特定の名称は避けたフルバージョンを書けたら)、あれよあれよ○○事業に参画して半年で審判をつきつけられてしまいました…

引き続きその事業をやる自信があるかと問われ、半年やってもうまく慣れず成果も出なかったので、自分としても、《もう一度チャンスをください!》とは言う気にもなれず…

クビなのか自主退職なのか、どちらにせよ辞めることにしました。。

今後どうする?!

これから生きていかなきゃいけませんし、家族を養わなきゃいけないし、支払いだってあるし、どうにかしなきゃ。

ということで、ここからは人助けだと思って、応援してくれる方に読んで頂けたら嬉しいです。

ここから先は

650字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?