見出し画像

初の自家焙煎☕️

初めに豆を洗い、虫食いなどのよくない豆を選別。
どれが良くない豆かよく分からず、少ししか見つからなかった。

生の豆はコーヒーというより豆味の強い匂い。

次に豆を煎っていく。火にかけて2分くらい経つとかなり色が変わってきて、
4,5分経つと「パチンッ」と音がなりだした。パチンッと聞こえ出すと香ばしい匂いも出てきた。今回は焦がさないように少し薄めくらいまでにした。

仕上がりをみるとおよそミディアムロースト、ハイローストあたり。次回はもう少し濃くしたい。しかし私は飲み比べでミディアムローストらへんのコーヒーが好きだったので今回、初にして良い仕上がりになった。反省としては最初の方にかなり火に近かったのでムラがでてしまったのだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?