素材職人サンダーアックス

主に喉から素材を作ります 声にエフェクトをかけて作ったものが多め 加工OK 問題があっ…

素材職人サンダーアックス

主に喉から素材を作ります 声にエフェクトをかけて作ったものが多め 加工OK 問題があったら消します 理由が問題で削除された奴は使わないでください

最近の記事

    • スポットライト

      スポットライト風の効果音です。

      • SF的な通信オン

        ノイズとリバーブで作ったサイバーな音です。 使う際は利用規約見てね→https://note.com/lively_hebe547/n/nf8bc0d4b1a35

        • Audacityでの耳鳴りやハウリングの作り方

          こういう音↓(音量注意) の作り方です。(素材として使ってもいいよ) 1.トーンで950のサイン波を作る(最低3秒以上) 短過ぎるとフェードアウトがうまくできません。 そのため、最低でも3秒はほしいところです。 2.リバーブを3回ほど掛ける リバーブをかけまくることで、音がいい感じに歪みます。 こうすることでエコーが入り、ハウリングや耳鳴り感が増します。 3.ラウドネスノーマライズをかける そのまま再生するとうるさすぎるため、ここで音量を下げます。 4.リバーブをさ