見出し画像

脱サラ医学部再受験して20年経った医師のその後. 時々箱根別荘生活. 8)別荘の場所選び

別荘を購入するにあたり、いくつかの場所を検討し、実際足を運んで見に行きました。

都心のマンションを売った時にお世話になった不動産仲介業者の担当のお兄さんからは、大変有能な方でしたが、
「温泉付きのリゾートマンションとか買っちゃだめですよ。最悪ですよ。」
と忠告を受けました。

確かに資産運用という意味では、値上がりすることは見込まれないものかもしれません。
もちろん、管理費も馬鹿になりません。

その有能なお兄さんからは、
「疲れた体を癒しに行くんだから、やっぱりホテルか会員制ですよ」
「別荘はまず着いたら掃除だし、炊事も自分だし、家の家事しているのと変わらなくて嫌になったという声をよく聞きますよ」
と言われました。

もちろん、「誰か代わりにご飯を作ってくれないだろうか」
ということはよく思います。

とは言え、家から車で1時間程度で行けてしまう箱根に別荘をもったことは今の時点では後悔はありません

箱根に買う前に検討したのは、以下です。
軽井沢 予算的に軽井沢駅周辺は難しく、追分、御代田
八ヶ岳 蓼科、原村、小淵沢
甲府
河口湖、山中湖
十里木
箱根 強羅、仙石原
南箱根(足は運びませんでしたが、検討しました)

当初、金曜日の夜から配偶者が東京駅から電車で来ることも想定して、軽井沢がいいのではないかと検討しましたが、別荘を所有してから、金曜日の夜に別荘地まで移動するほど体力が残っていた日はこれまで一度もありませんでした。
ましてや、別荘から月曜日の朝直接東京のオフィスへ出勤することなど、妄想はしたものの、実行する気にもなりませんでした。

現実的には週末疲れ切って、土曜日の午後になり漸く動き始める、あるいは私の仕事が終わるのを待って配偶者に準備してもらい、出発するというスタイルです。

別荘に行って何をするかというと温泉につかって、ゆっくり周辺を犬と散歩して、時々レストランを予約していくか、さっと自宅で料理してゆっくりお酒を飲むかです。
御殿場のアウトレットに買い物に行き、温泉だけ別荘に入りに行って帰ってくることもあります。

泊まる余裕はないにしても、片道1時間程度であれば、ちょっと温泉に入りに行くだけのことだってあります。
温泉に入り、ノンアルビールを飲んで、静かな部屋でぼーっと過ごす。
それだけでも、好きな時間に好きなだけいられる別荘をもって良かったと思えます。
実際仙石原の温泉付き(大浴場)の別荘マンションを購入し、大涌谷温泉ですが泉質は最高です。
10分程度の入浴でも、体が芯からぐにゃぐにゃになり、あちこちのコリや痛みが取れて、その夜は深く深く眠れます
箱根からは、午前中朝食を済ませて早めに帰ることもあれば、ゆっくり起きた朝は時々夕方まで滞在し、犬の散歩を済ませて、お風呂に入って夕食を食べてから自宅に戻るということもしています。

軽井沢も山梨も、行きはちょっと遅めの出発のため都内からスムーズに移動できますが、やはり帰りや連休の渋滞がネックでした。
渋滞を避けて、午前中や遅い時間に移動するのも検討できますが、遅い時間に移動するのはやはりくたびれます。
連休の場合、遅い時間だからと言って、渋滞が解消されている保証はありません。

その点、箱根は首都圏から近いこともあってか、午前中昼頃までに都心に戻る場合は、まず長距離の渋滞に巻き込まれることは少ないです
多くの同じマンションの別荘族は、午前中に都心に戻っています。
金曜日の夜遅くが空いているとの理由で、多くの方が夜遅くに移動しています。

家具の搬出入や設備の不具合などで短時間でも自分も立ち会いたいときや、忘れ物をした際に、自宅から1時間程度でいかれる別荘は、気軽に行く気持ちになります。

あとは買い物で、軽井沢と御殿場のアウトレットモールを比べた場合、どうしても軽井沢は混雑が半端ないです。

八ヶ岳にもアウトレットモールがありますが、小さくてほとんど買いたいものが見当たりません。

軽井沢は、スーパーつるやに入るのにも渋滞。

箱根にはAコープとここからファイン、日用品がどうしても必要な際はホームセンターヤマダですが、Aコープが混雑しても、町営駐車場に入れてしまえば問題ないし、ここからとヤマダは渋滞知らずです。

長期休みの際に、ゴルフをしようと思い立って、箱根はプリンスの箱根園も安いし、仙石ゴルフ場も場合によってはリーズナブルです。
ゴルフ練習場も近くに複数あります。

箱根にはちょっとその辺に美術館、も沢山あります。
日本美術や海外美術家の名品と身近に会えます

軽井沢よりスタイリッシュなものとの出会いは少ないかもしれませんが、何かとその分リーズナブルなのが箱根だと感じています。

そういいながら、いつかは小さくても戸建ての別荘があったらなと時々妄想しています。ただ、植栽やスズメバチなどの害虫管理も含めて、当面はマンションでいいとも思っています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?