サンライズシートの着席観戦問題に思うこと


さちゃぼです。
2022シーズンから柏レイソルにハマり、子連れでホーム観戦が趣味になったリーマンです。

今回は、たびたび話題になり論争になり怒りを表現する方が多い印象の「サンライズシートの着席観戦」の件について、自身の思考を残したいと思います。正直、この問題が起こるたびにモヤモヤしています。

予防線は張らせて欲しいのですが、あくまで個人の一意見となります。提言がしたいわけでも批判がしたいわけでも論戦がしたいわけでもありません。また、本件の持論についてはマイノリティである自覚はあります。ただ、文書として残すことで自分なりにオツム内を整理したいだけです。

本件が発生するタイミングと自身の前提

X(旧Twitter)でたびたび表題の件がタイムラインを賑わせています。起こるタイミングとして私が把握しているのはオフシーズン全般、特に年間シート販売時の注釈にサンライズシートは指定席かつ立ち見不可と明文化されたとき、あとはホームゲームで敗戦したときに頻発します。

で、自身は冒頭述べた通り、2022年からハマりはじめた歴浅な都合、ゴール裏2階席はすでにサンライズシートという名称で立ち見不可の指定席でしたので、立ち見可の自由席であった時代を知らないです。これが以下自身の考えを残すにあたっては弱いところなんですが…
俯瞰で見れる立場と言えんこともないかな、と一応自己擁護しておきます

立ち見にしろ派の主張

自分がXで投稿を読んだ印象ですべてではないですが、雑多に並べると以下のような感じ

(主に負け試合)声量が負けていた。最近のゴール裏はヌルい。2階が立たないからだ。2階席を足さないとアウェーゴール裏に席数(=声量)で負ける。安いからという理由で選択されると困る。ホームのアドバンテージが無い。立ち見時代はヌルくなかった。ゴール裏でのんきに座ってご飯食べてんじゃねーよ etc…

中にはシーズン中にもかかわらずクラブ公式アカウントをメンションしてまで主張される方々もいくつか散見されます。まるで「チームが弱くて負けたのは2階が立たないからだ」と敗戦試合の原因であると言わんばかりに…

どこのだれを指しているのか100%の意図を分かりかねますが、この矛先の対象には家族連れや、クラブが増やしたいであろう新規顧客も含まれているように文面や語気からは感じます。個人的には敗けた責任のぶつけどころに毎度使われてるようにも思えます

立ち見にしろ派への反対意見

これまた自分がXで投稿を読んだ印象で、すべてではないですが、雑多に並べると以下のような感じ。ここで大事なのは、どうやら反対派=着席応援派ではないようです。

柏熱にもヌルい人はいるよ。そもそも立って飛んで応援したい人で柏熱埋まってないじゃん。立ったら勝つんか?ヌルい方々を排除すると空席になって声量さらに減るくね?立ちっぱなしはきつい。立てない人もいるんよ。子供料金設定がある唯一のエリアで立ったら子供がみえんだろーが。etc…

うまくまとめられないですが、自分のことを責められていると感じての反論や、姿勢や思想の強要に対しての反論、全体最適に抗ってんじゃねーよという諫めであるようにも感じます。

私が思うこと

これは非常に難しい問題だと思います。笑
↑主張から逃げているようにも捉えられかねない

ただ、冒頭に申し上げたように本件が勃発するたびにモヤモヤしてしまっているのは事実です。ここで一番伝えたいこと(自身が思考を残したかった一番の思い)は…
負けた要因に2階が立たない問題を負け試合があるたびに挙げるのほど他責思考なことってなくないですか?と強く思います。自分は柏が強かった時期、2階席が立ち見だった時代を知らないからそんなに強く主張しちゃだめだとは思いますが。

それこそ「立ったら勝つんか?」は指摘としてその通りだと思うし、立ってた時代にJ2降格を経験したことあっただろうし、皆さんのいう「雰囲気」って定量できないからわかんないんですよね。皆さんの言うヌルさと勝敗を結びつけるのがスタンダードなら「今日は試合に負けたけど応援では勝ってたよね」みたいな慰めって破綻しすぎててマジでむなしいですよ。

また、勝ち試合では「ゴール裏ヌルいわ、2階立てよ」民が出てこないのも勝った側の方が雰囲気がいいからであって。負け試合って勝ったアウェー側が盛り上がるのは自然の摂理で、それ見て声量負けたなあって振り返る際にバイアスになってないですか?と思います。
⇒雰囲気がいいから勝つ、ではなく勝ったら雰囲気がいい派です、私は。

あと、口は顔の前にあるから声は後方には届きにくいという身体の構造的な問題で、こちらに向かって発声するアウェーゴール裏の方がよく聞こえるみたいな現象は実際あると思います。声量(デシベル等の定量値?)の違いは測ってないので言及できないですけど…

で、ヌルさのご指摘について、どの座席にも局所的にはあるんじゃないかなとは思いつつ、「ゴール裏」という括りをメインやバック(普段MRメインにいますが)から感じる雰囲気として、日立台の雰囲気、私はすごく好きですよ。好きだからこそ通ってるんだと言い切ってもいいです。

声量や応援の統一性という点で、例えば浦和や鹿島や名古屋の応援やチャントってすごいなあと思うことはあれど、少なくとも雰囲気について今日負けてたなあ我々…と思ったことはほとんどないです。唯一、雰囲気が悪かったと感じた試合はネルシーニョ政権の最終試合くらいかな。あの殺伐さやピリつきは雰囲気とかヌルさとは論点が違うか。笑

あと、過去は美化される現象も古参の皆様においてはあるんじゃね?と思ってます。例えば立ってた時代も負けたら「雰囲気が昔と違って~」て当たり散らすおじさんおばさんは当時から一定数いたんじゃねえかと妄想してます。違ったらごめんさい。

↑言い過ぎたかな?言い過ぎてるかな私?
不快に思われた方がいらっしゃったらごめんなさい。
ただこういう意見がある人もいる、と受け流していただけると幸いです。

本件のクラブ側の思惑って?

さて、ここまで当問題の矛先として「立たない2階民が醸す雰囲気のヌルさ」にフォーカスを当ててきましたが、もう一方の矛先である「立ち見不可にしたクラブ」はどう思ってるんでしょう?

これ意外と皆さん分かんないんじゃないすかねー。

Xでの投稿を読んだ印象で、皆さんの2階席の制度変更理由推測を雑多に並べると以下のような感じ。

コロナ後にスタジアムを埋めるにあたって、新規顧客が欲しいから家族連れを呼びたい、ほいで子供が見えるように配慮した結果の立ち見禁止。落下防止等の安全上の懸念から。近隣住民への騒音配慮。などなど…

上記いまいち納得するにも決め手に欠けるなーと感じてます。重鎮サポさんでも分からなそうで、おそらく公式な見解がないってことですよね?

これは私の勝手な推測なのですが、現行の運用になった理由は、安全性の観点からではない場合、今の比較的高い日立台の収容率で利益の観点から安価なゴール裏以外に子供料金設定ができないから、と踏んでます。
家族連れは呼びたい、でも今の価格設定でも高い収容率を誇るメインバック席に子供料金をのせると売上利益が下がる、ゴール裏2階は最安の席だから子供料金設定した際の売上に与える影響が抑えられる、試合が見やすく観戦に適している、立つと子供が見えない、みたいな論理の流れを妄想してみました。お金の話だからこそ公式な見解として出しにくいのかな、とも思ったり。

とまあ、私みたいな変態妄想家が、推測に推測を重ねる今の状況がよろしくないのは事実です。納得できるかできないかはさておき、クラブがどう思ってるかを公式な見解として言質を取るところまで持っていきたいですよね。ここは私も強く求めたいところです。

ただ、ここで大事なのが、年チケを取得されている方がおられる以上、今シーズン中にクラブに当たり散らしても運用が変わるはずもなく意味がないことです。
然るべき時期に正当なプロセスでゴリゴリやって欲しいなと思います。(然るべき時期や正当なプロセスの具体が私にはわかりませんが、今でないことホームゲームで負けた時にだけ議論することでないのは明白です)

理由が分かれば、改善策や落とし所の模索みたいな方向に議論を持ってけるんじゃないかと浅はかな脳内お花畑な私は思うわけです。でも結局、座席増築するにも安全対策の改修するにもゴル裏の価格上げるにも(笑)何するにもクラブやサポの投資が必要なんで、長期戦になるだろうなあ。

結局何が言いたかったか

これは、他責思考やめね?
に他ならないです。ホーム戦で負けて悔しいのは選手はじめ一生懸命柏熱で飛び跳ねて応援する人もサンライズで緩やかにヌルく応援する人もDAZNで応援する人も、熱量は違えどみんな同じ気持ちだから。サポの自責思考って何だろう?て話だけど、周りに当たるのは違う。いや、自責もやめよう。相手のいるスポーツ、勝ち負けはあるし、負けるのは我々サポーターのせいではない。

応援で後押しはできても、応援やスタジアムの雰囲気が負けた理由にはならないと自分は強く思います。第一そんな甘っちょろい選手たちじゃないでしょ柏の戦士たちは。

あと結局これやけど、
勝てばいいのよ
勝つことが最高のソリューション

勝て勝て勝て勝てホームやぞ
頼むから勝ってくれ

立ち見派な人もそうでない人も勝って皆で喜び分かち合いましょうや

はい。最後結局勝ちゃいいんや!という
締めに課題感を残した文になっちゃった

でも界隈での内乱があまり好きではなく、本件に元々モヤモヤしてたこともあってどうしても思考を残したく、書かずにはいられませんでした。約4000字。笑
推敲もそんなにできてないので、まとまりなく削れるところもたくさんあるのだろうけど、とりあえずは

最後になりましたが、
今心一つにして戦いましょう
色々書きましたが柏サポ大好きです

以上、読んでくれた方は長文駄文にお付き合いありがとうございました。ご意見等あればかなり嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?