見出し画像

【カレンダー作成への道】4月/桜ムース

こんにちは!
桜が満開ですね🌸

《カレンダー作成への道とは》
季節のお菓子の写真を入れた来年のカレンダーを作成して、年末に販売したいと思っています!そのために毎月その季節に合ったお菓子を作って撮影しています。かわいいカレンダーができるように頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします✊✨

今日は4月のカレンダー写真を撮影していました!
4月の新生活を応援する意味を込めて、桜あんをたっぷり練り込んだ桜ムースを作りました。レシピあいりおーさんのものをお借りしました☺️
あいりおーさんの色んなレシピにもうかれこれ100回くらいお世話になっているのですが、見てる段階からもうおいしくてかわいくて幸せになれるので本当に大好きです🌷

ムースのポイント

こういったセルクルで作るムースでいちばんのポイント(だと私が考えている)は、側面に気泡が入らないようにすること。ムース液を型に流す前に冷やしすぎてもったりさせすぎないことと、側面はひたすら生地をなすりつける(という言い方が正しいのか)ことが大事かなと思います。何も考えずに入れてしまうと側面がシワシワになって美しくなくなってしまうので🤔

桜の塩漬けは塩を洗い流してからレンチンすると花をいい感じに開かせることができますが、私は幾度となくこの方法で桜を焦がしてしまっているので、レンジの前に張りついて様子を見守っています😡←こんな顔で

撮影

お皿が歪まないように、そしてお菓子がおいしそうに見える位置から光を当てて撮るのが今回の撮影の目標でした✊

ちなみにお皿は小谷康弘さんのもの。滋賀県で活動されているということを知って、ますます応援していきたい所存です。ほかにない温かみを感じてとてもお気に入りです。京都のMaduさんで購入しました! (みささんが以前教えてくださったTODAY'S SPECIAL(Maduの上の階)もお皿がたくさん売っていてよかったです!)

上掛けのゼリーのツヤっと感が伝わるように半逆光気味で、桜の形を見せつつ側面も見せる角度にしました。上で偉そうに書いたわりに結局ムースの側面にけっこう気泡が入ってしまいました🤯 なのでいちばん良くできたものを被写体にし、なんともならないところはフォトショ先生にお世話になりました。

こんな写真に仕上がりました!
前ボケ難しい

写真をレタッチし終えたときは「よしよし、なかなかのものであるぞ」と思うのですが、PCでレタッチしたものをケータイで見るとあれ?となり、さらにInstagramに投稿すると今までのフィードの雰囲気と一貫性を持たせられずさらにあれ?となって難しいです🙃 方向性とは…👉👈

桜は結局いつもの青山フラワーマーケットで大ぶりの枝をカットしてもらいました。開花が早くて次々に咲き始めています。来週もできれば桜スイーツの写真撮りたいので、それまでもってほしい〜!

桜食材について

桜のお菓子って本当にかわいいので毎年作りたくなり、毎年桜あんと桜の塩漬けあたりは必ず買ってしまうのですが、いつも全然使い切れません😂 でもフードロスはよくないので、今年は多少桜の時期を過ぎてもおいしく食べ切るぞ!と思っています✊🌸

桜の塩漬けは、昨日新玉ねぎと一緒に春巻きにしたらおいしかったです!桜の塩気と熱された新玉ねぎの甘みがたまらない…🧅
ほかにもおすすめの桜の使い道があればぜひ教えてください〜🍙

ではまた!

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?