見出し画像

ポケモンSV竜王戦 考察&没構築紹介

てなわけで竜王戦での僕なりの考えと没構築を紹介しようと思います。
仲間大会の経験・使用率諸々込みで話します。

ルール(超重要)

game withからの引用
いつも構築記事まとめてくれてる神サイト

・(剣盾のラプミミノラゴンみたいな)機械的な勝ちパターンを用意するのがポイント

・一般ポケの中でもスペックが高くその上でコラミラと相性が良いor強いだとなおよし。
しかし、片方だけに強いポケモンというのは微妙。
分かりやすいのは貰い火(炎無効)+フェアリータイプ(テラスタル)
「バウッツェル」「ソウブレイズ」など
片方メタは「役割対象ではない方」だった場合腐りやすいです。コラミラはどっちも強く採用率大体50%ずつと考えると切るわけにもいかない。
例えばこれが剣盾でなら100人居たら150人がザシアンを使うのでザシアンだけ考えればいいが、コラミラはどっちもバカ強い。

仲間大会での云々
(一番上絶対選出)

1回目 2023/11/08 5勝4敗

カバ:フェアテラのHBDのミライドンのフィールド抜群テラバ確定耐え
カミ:臆病CS珠地面テラスタル
コライドン:207-176-146-×-135-158
伝家の宝刀ダイス炎テラス

ランドの挑発が多すぎた。コライドンもフレドラ切ってるから火力出ない。チオンジェンもやばい。適当にやってボコられた。

せつないさん

なんと1戦目にせつないさんと当たりました。
せつないさんのコメント
「お相手は普通のパーティですね。普通パーティ」
「普通パーティはなにをしてくるのか」
「普通パーティ」を連呼されてなんか複雑な気持ちでした。でも当たった事自体はとんでもなく嬉しかったです。

試合の流れ
初手ミライドンの水テラバの急所でカバがワンパンされる。調整した意味なかった
→ダイスコライドンで暴れるジバコランドを削っていく。スケショが非接触なのがズルすぎるし火力がバカ
→スカーフミライドンでコライドン処理される
→カミで地面テラスしてイナドラ透かしてそのまま勝ち。

勝ったので料理動画増やして下さいね。

2回目 2023/11/11 
        ↑ゾロの誕生日

コライドン:さっきと調整同じ
ミミ:HAメンハ持ち
ガチグマ:珠

考えるのめんどかったから初手コライドンで暴れてトリルガチグマ。弱かった。

3回目 2023/11/27 4勝2敗

ランド:スカーフフェアリーテラス
ミライドン:眼鏡フェアリーテラス
パオ:意地襷悪テラス

ランドはカバ対面のみ挑発。ミラコラは初手テラスしてテラバor地震。弱くないけど強くない。ミライドン+ツツミが重すぎる

4回目 2023/11/28

ランド:実数値で170-209-112-×-101-143
ミライドン:さっきと同じ
ツツミ:臆病CSブエナフェアリーテラス

・ツツミの使い方としてはコライドン対面フェアリーテラス雨乞いをして完封する型。全員フェアリーテラスなので雨乞いと合わせてコライドンを処理するこご風は一生アンコの方が良かった
・ランドを陽気ASぶっぱで使ってたが最速の意味が薄かったので意地に変更。
・H170B112まで振ることでA187コライドンの晴れ炎テラスフレドラを威嚇込みで
乱数25%(75%で耐える)
無振りだと62.5%
・D方面もH170D101まで振ることでC187カミの眼鏡ムンフォが乱数18.75%(81.25%で耐える)
・カバがやられた後に晴れを展開されてもコライドンカミはスカーフランドでどうにかしてた。(割となる)
Sは準速あればスカーフは十分だし、スカーフランドミラーで相手のスカーフを確認しつつこっちのスカーフを隠した上で下から蜻蛉を打てるのが強い。

5回目 2024/1/15 

アンコにした。前回より強かった。

年が明けました。延期しなかったら多分これで挑んでたけどよかった。弱くはないけど絶対勝てん。

6回目(ラスト仲間大会) 2024/1/18

ツツミをカバに変えました。

・腕白HDベースでカミに対してクッションになれるようにしてる。HBだとコライドンに厚くなるがHDじゃないとミライドンの流星群でも吹き飛ぶからHD派
・カバを裏に置くことで初手コライドン構築に対してスカーフテラバでワンパンしやすくしてる。カバいなかったら交代やテラス択になってるが、カバを見せとくことでテラスをさせず通りやすい。初手カミに対しても安定する
・カバはC187カミの眼鏡ムンフォがオボン込みで2耐えできるので対面からだとステロ欠伸に持っていける。
・コライドンではない理由は
物理に偏るから物理受けがキツい、相手のカバがめんどくさいなど
ドラゴン技打ちたい時に拘ってるコライドンだと逆鱗になって後発のカミにやられるのが嫌だった。ミライドンだとC下がるけど交代して再度火力を押しつけることができる。積んでくる相手に対しては挑発無い前提でカバで欠伸するか吹き飛ばす。
・地面2体と3体全員フェアリーテラスでミラコラのタイプ一致をいなす。が、コライドンの炎技だけは無効にはできないからニトチャコライドンで3タテとかはざらざら。
さすがの炎タイプ。

まとめ

・前日に使った構築を今回紹介してるということは・・・・・違うのを使ってるということです。
・このルールだとランドはフェアリーテラス意地スカーフが一番強いと思いました。鉢巻とかはコライドンの方が良さそう(使ってないけど)
カバはカミ考えのHDで良いと思う。H振りだけでもある程度のコライドンは相手できる。鉢巻は無理。
ミライドンは眼鏡が一番使いやすい。強いかは置いといて。壁張り+エレキシード型とかはカバで吹き飛ばしてなんやかんやしていつも勝ってたからあんまり強く感じなかったし自分だと絶対使わない。コライカミランドとかの対面スタンパとかには刺さるかも。ディンルーとか絶対無理
コライドンは持ち物の幅が圧倒的に広いしどれも強い。ダイス鉢巻スカーフチョッキラムなどなど
ディンルーを試したかった。フェアリーテラスのHASの地震カタストテラバ挑発とか結構強そう。コラミラランドカミパオガチグマとかに刺さる。コライドンにフェアテラバ通るなら間違いなく強い。通ればね。
試したいポケモンはもっと居たけど、
あっ!仲間大会忘れてた!!みたいなのが無限にあったからそこは熱不足。反省。

いやー勝ちたいですね。シングルでも最大レベルの大会ですからね。
ということで読んでいただき

ありがとうございました!!

To Be Continued?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?