見出し画像

ジラーチというポケモン

今日は七夕の日なのでジラーチについて語ります。

まずは図鑑説明(引用元:ポケモンwiki)
・ルビー、オメガルビー
目覚めた とき 頭の 短冊に 書かれた 願いを かなえると いう 伝説を もつ。 危険を 感じると 眠ったまま 戦う。
 ネッコアラの先駆けみたいなことしてますね。

・サファイア、アルファサファイア
清らかな 声で 歌を 聞かせて あげると 1000年の 眠りから 目を 覚ます。 人の 願いを なんでも かなえると いう。
 映画だと歌は関係無かったと思う。(うろ覚え)

・エメラルド
願い事を 叶える 力を 持つという。
眠っている 時 硬い 結晶体が 体を 包み込み 敵から 身を 守る。
これは映画でもありましたね。隕石みたいな感じだったと思う。

・ファイアレッド・リーフグリーン
願い事を 何でも 叶えると 言われている。1000年の 間 7日 だけ 目を 覚ましている。
日数でいうと365×1000+250=365,250とな
            ↑うるう年の分
ります。なので、約52,178日に一回142年に1日となります。眠ってる間のジラーチの心境が気になります。

あとは似たような感じでした。一応載せときます。

・ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
1000年間で 7日だけ 目を 覚まし どんな 願い事でも かなえる 力を 使うという。

・ハートゴールド・ソウルシルバー、X
目覚めた とき 頭の 短冊に 書かれた 願い事を かなえると 大昔から 語り継がれてきた。

・ソード
1000年に 一度 清らかな 歌声を 聞くことで 7日の あいだ だけ 目を 覚ます。

・シールド
1000年の 眠りから 目覚めた とき 頭の 短冊に 書かれた 願い事を かなえる という。

入手方法
ジラーチは幻なので基本配布での入手となりますが、BDSPで剣盾のセーブデータがあればソノオタウン(序盤)のジェントルマン(ただのモブ)から貰えます。
剣盾のダイマックスバンドはねがいぼしを使うためジラーチと結びつくわけですね。(関係は無い。多分)

対戦面(SV未内定なので剣盾基準)
幻なので基本使えませんが、一応です。
種族値はALL100の幻鉄板となっていてタイプは鋼・エスパー。タイプとしては強いです。弱点はメジャーですが、半減以下が多いです。(10)
特性は天の恵みです。つまり運ゲモンスターです。キッスよりかなり高いSから安定して怯ませてくる(エアスラは一応命中が95)ので決して弱くは無いです。
他の技の候補としては
しねんの頭突き(タイプ一致・4割怯み)
3色パンチ(補完)
とんぼ返り(強い・こだわり系と相性が良い)
特殊も
10万ボルト、ショック、ここかぜ、エナボ、草結び、波動弾、シャドーボ〜ル〜
があります。
変化技はエスパータイプらしく多く、
両壁、ステロ、電磁波、瞑想、鉄壁、コスパ、トリック、アンコ
と豊富です。
技は多いですが、使われるならなんやかんやスカーフが多いと思います。(一生怯ませる意思を持って)
専用技は破滅の願いです。性能は、
(ポケ徹引用)
タイプ はがね 分類 特殊
威力 140 命中率 100
PP 5 対象 1体選択

直接攻撃 × まもる 貫通
マジックコート × よこどり ×
オウムがえし × みがわり 通常

ダイマックス技 ダイスチル(威力:140)
効果 2ターン後に攻撃する。交代した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。タイプ相性の影響を受ける。

未来予知の鋼タイプ版(威力高め)となっています。未来予知は剣盾だとザシアンと組み合わせて少し使われていました。が、微妙です。

真実の目が開いていて怖い

幻が使えるなんらかのルールではちょくちょく見かけるポケモンとなっています。主は個人的には幻の中だとかなり好きな方です。
というわけで今日はジラーチについてでした。 

余談ですが、ぽへさんの動画サムネがいつもは「○○○ 聞け」なのが、「聞いて!」になって
 ↑BWポケモン
いるのが細かくて好きです。

皆さんも是非願い事をジラーチにお願いしたらどうでしょうか?僕が願い事をするなら真面目に「大学受験合格」です。
(それかランクマ最終1位)←無理
まぁ僕の地域だと今日は雨なので天の川は見えないんですけどね。
それでは見ていただきありがとうございました。

終わり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?