見出し画像

生徒会選挙での必勝法!

こんにちは。

関西在住の大学4年生です。
私がこれまで経験し、得たスキルや知識をお話しします!

今回は、

「生徒会選挙での必勝法!」

と言うテーマでお話しします。


背景として、
私の中学は全校生徒360名
生徒会枠(会長1名、副会長1名、会計男女1名ずつ、書記男女1名ずつ)計6名
仕事内容:部活の予算の管理、イベントの企画・運営、全校生徒の前での挨拶など
任期は1年
学内選挙にて決まる


私は、中学1年生の時に生徒会会計に立候補し、2年生の先輩と競った結果、大差で勝利し生徒会会計に就きました。


生徒会に立候補した動機としては、自分の周りのコミュニティだけでなく学校全体で思い出に残るようなイベントを企画したいと考え、それを実現できるのが生徒会であったためです。

では、どのようにして先輩よりも多くの票を勝ち取ったのでしょうか?

答えは簡単です。戦略勝ちです!!!


一般的に考えて、入学したてで同学年の中でも面識がない新1年生がその場のノリで立候補したところで負けてしまいます。その上、選挙で負けると自分の中でも負け癖が付くこと、また周りからはイキって1年生で選挙に出馬したから落ちた奴とそういう見方をされてしまいます。

そのため、よっぽど部活をしていて全校生徒に面識がないとその場のノリで立候補しただけでは負けて終わってしまいます。

それでは、私がとった行動を皆さんに伝授します!!!

その前に、選挙というものは当選して終わりではありません。より学生のニーズを捉え、生徒・先生・保護者の視点を持ち行動し、より学校生活を豊かに快適にする、言わば先導者です。明確な目標・目的が大切です。このことを踏まえた上でお読みください!

1明確な目標を持つ
2役職を決める
3票を集める
4認知度を高める
5推薦状を書いてもらう
6選挙当日
7当選

1明確な目標を持つ


・学校全体で思い出に残るイベントを企画する

2役職を決める


・まず、生徒会の役職を考えた時に私が就くことができる役職は生徒会長よりも責任の低い、会計or書記と考えました。最初から生徒会長を目指すのにはさすがにリスクが高いです。そのため、会計に立候補することに決めました。

3票を集める


・全校生徒は360人で立候補できるのは、1年生と2年生からです。立候補者は同学年から応援されやすい傾向がある(1年生から1人が出馬した場合、1年生の票はその人に入り、2年生から1人出馬した場合、2年生の票がその人に入る)
そのため、3年生の票によって当選が左右される
1番欲しい票は、3年生からの票です。

4認知度を高める


・生徒会に出ることを早い段階から周りに宣言する
最初に選挙、それも役職をつけて宣言することによって、もし仮に生徒会に立候補を考えている人がいたとしても同じ役職に立候補しようとはしません。避けて立候補を考えるため競合が減ります。
・3年生の教室で終わりの会に宣伝する
・朝、正門にて挨拶運動を行う

5推薦状を書いてもらう


私の学校では、推薦状というものがあり、5人まで誰でも名前とコメントを書いてもらえる制度がありました。
・1番欲しい票である3年生のキーパーソンに書いてもらうことにしました。
(頭が飛び抜けて賢い人、男子バスケ部長、女子バスケ部長、現生徒会長、委員長)
特に、多くのメンバーを率いる部活動の部長の名前を押さえることは大切です!
自分なりに先輩と接点をもち、誰がキーパーソンであるのかを見極めることが大切です。

*選挙活動時間外での宣伝は、違反であるため気を付ける
例えば、夜にLINEやInstagramで宣伝など

6選挙当日


私の学校では、演説がありました。

注意するポイントは、ハキハキと端的に話すこと!ほぼ生徒会選挙は、学生にとって退屈なもの。正直、人柄or面白い公約がある人に票は入る。
実際に私が行って良かったことは、他の立候補者が5分〜10分話しているのであれば3分で終わること。1番支持されるのは、生徒のニーズを汲み取ること。暑い体育館の中で退屈な話を長々とされても苦痛でしかないです。その時に短く端的な立候補者がいたらどうでしょうか?生徒のニーズを理解してくれている人だと感じませんか?笑  最初に「皆さんも熱くて疲れており、早く帰りたいと思うので僕は短く話したいと思います」と付け加えると意図があって短いというのが伝わります笑

7当選

朝学校に行くと、当選の紙が下駄箱に貼り出されていた時はとても気持ちが良かったです。同学年からはもちろん、先輩からも話しかけられました。

でも、1番大切なことは、当選しなかった人の分までしっかり責任を持って仕事を努めることです。
調子に乗ってしますと、来年生徒会長を立候補した時に落ちてしまいます。謙虚にいきましょう!


感想


このように私は、戦略勝ちで当選しました。これを読むと一見大変だと思うかもしれませんが、自分自身楽しみながら行動していたのでそれほど苦痛ではなかったです笑 生徒会を通じて自分にも自信がつき、成功体験を築くことができました。
これから生徒会を考えている学生さん、そしてお子さんがいる保護者の方の少しでもお役に立てれば幸いです。一度しかない学生生活を楽しんでください!!!


今後は、実際に私が企画したイベントなどについてもお話ししようと考えています。
ぜひ、フォローして待っていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?